1日(日)不安定な天気と厳しい暑さが続く 天気の急変と熱中症に注意を

 1日(日)は、広い範囲で大気の状態が不安定で、厳しい暑さも続く見込み。天気の急変と熱中症に注意が必要だ。

晴れている地域も急な激しい雨のおそれ

 1日は、本州付近は高気圧に緩やかに覆われているものの、寒気や湿った空気が流れ込んでいる。また、三陸沖を北上している低気圧や北海道付近に停滞する前線の影響もあり、広い範囲で大気の状態が不安定となっている。
 すでに、午前中から九州や東北、北海道などで雨雲が発達し、佐賀県や山形県内では1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表された。

 午後にかけては、午前は良く晴れていた地域でも急に激しい雨が降ったり、落雷が発生したりするおそれがある。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所もあるため、土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、川の増水、落雷や突風にも注意が必要だ。

厳しい暑さも続く 東京34℃予想

 気温は、すでに所々で30℃を超えていて、午前11時までの最高気温は、達布(北海道)で35.0℃、大洲(愛媛)で34.5℃など、猛暑日となっている所もある。午後にかけてはさらに暑くなる見込みで、東京都心でも34℃まで上がり、猛暑日に迫る暑さとなる見込み。
 湿度も高く、熱中症の危険性も高いため、家の中でもこまめに水分をとったり、我慢せず冷房を使うなど、熱中症対策が必要だ。

(気象予報士・佐々木聡美)

© 株式会社ウェザーマップ