14日も各地で大雨続く 早めの避難行動を

日本付近に停滞する前線の影響で、西日本では断続的に非常に激しい雨が降って記録的な大雨となっている所があり、土砂災害や浸水害の危険度が非常に高くなっている所があります。また、線状降水帯が発生しやすい状態にもなっています。

14日(土)も西日本を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降り、西日本から北日本の広い範囲で大雨となるでしょう。大雨による土砂災害、河川の増水や氾濫に引き続き厳重に警戒し、低い土地の浸水に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
一方、沖縄は晴れる見込みです。

すでに各地で大雨になっていますが、前線は来週にかけても停滞する予想のため、西日本から北日本の広い範囲で雨量がさらに増えるおそれがあります。
一旦雨がやんだり弱まったりしても油断せず、早めの避難を心がけるようにしてください。

気象予報士・原田 雅成

画像について:15日(日)午後6時までの48時間予想降水量

© 株式会社ウェザーマップ