ヒオウギ 潮風にゆらり 串間・都井岬で見頃

串間市の都井岬で見頃を迎えているヒオウギ

 串間市の都井岬に自生するヒオウギが、オレンジ色のかれんな花を咲かせている。丘陵のあちこちで潮風に揺られ、草原に初秋の彩りを添えている。来月上旬まで楽しめるという。
 ヒオウギは山野に生えるアヤメ科の多年草。葉を広げた形がヒノキの薄板を重ねた扇「檜扇(ひおうぎ)」に似ているため、その名が付いた。高さは0.5~1メートルほどで6弁の花びらを付ける。

© 株式会社宮崎日日新聞社