“鉄人”小橋建太 かつての付き人・谷口周平にダメ出し「何それ? 何がキングなの?」

渋い表情でキング・タニーについて語った小橋建太

緊急掲載! 〝鉄人〟小橋建太(54)が、プロレス界の一部を騒然とさせているノアのキング・タニー(44)への思いを激白した。6月に行われた「ファンキーエキスプレス」内のリーダー(キング)を決める4WAY戦で勝利した谷口周平が変貌を遂げ誕生したのだが、かつての付き人の姿に鉄人が送った激辛すぎるエールとは…。

【小橋建太インタビュー(2)】

――谷口周平選手の今についてどう思われますか

小橋 え!?(怒)

――いや、あの、今はキング・タニーとして…

小橋 谷口はいつも期待をして裏切られるんで。今回(12日に東京・後楽園ホールで開幕するN―1 VICTORY)はついに出やしないっていう…。なんか煮え切らないな。谷口は。頑張ってほしいと思っていつも応援するんだけど。

――かつての師として歯がゆいと

小橋 ここで、そのままでいいのか、谷口と。キングだか何だか知らないけど、それでいいのか。結果が残らなかったとしても、試合に何か爪あとを残すとか、谷口にしかできない爪あとを残せばみんな「谷口がんばれ」って言ってくれると思うんだけど。(片腕を上げて)こうやって爪あとが残るのか…。

――し、辛らつだ

小橋〝キング・タニー〟というのが個性だというなら、何かを残しなさいと。個性があればそれでいいと僕は思うんです。それが個性だというなら、リング上でキング・タニーで何かを残してその名前も普通になってくると思う。今キング・タニーって言われても「何それ? 何がキングなの?」って。

――ファンキーエキ…

小橋(言葉をさえぎって)勝ち上がってなったわけでしょ? でも、それはその中のキングでしょ。もっと大きな、本当のキングにならなきゃ。まだキングも44。期待はしないけど、可能性は身体能力とかからすればあるから。

――ここからタニーがすべきことは

小橋 N―1には出られないけど、他で爪あとを残してファンのみんなに「なんで谷口は出ないんだ」と言わせるくらいの反響を残さないと、このままでは本当に存在が消えてしまうよ。俺だったらそんな試合の時はいつも「絶対に小橋建太を残そう」と思って試合をしていたから。シングルのリーグ戦があって、俺が下の方のタッグマッチでも、いつも何か見に来てくれたファンに何かを残したいと思って、試合をしていたから。(遠い目をして)その思いが谷口には届いてなかったのかなあ…。

――かつて付き人だったころの思いが

小橋 みんな僕の付き人をやってくれた選手は何かを残そうとするじゃないですか。金丸もそう。KENTAもそう。(潮崎)豪もそう。

――だからこそ忸怩たる思いがあるんですね

小橋「キング・タニー」はいいんですよ。名前なんてなんでも。ただ、あいつの試合をリングに残さないと。何か、爪あとを。だから今回のN―1は大事ですよ。

――まさにキング・タニーの裏N―1だと!

小橋 裏N―1ね。まさにそうですよ!

© 株式会社東京スポーツ新聞社