スバル、新型WRXを世界初公開! 2.4リッター直噴ターボ+新世代プラットフォームに刷新したスポーツ4WDセダン、2022年に発売

スバルは2021年9月10日(金)、米国で新型「WRX(ダブルアールエックス)」2022年モデルを世界初公開した。WRXは、世界ラリー選手線(WRC)参戦で名を馳せた「インプレッサ WRX」の流れをくむ4WDスポーツセダン。インプレッサ時代から数え4世代目となる新型では、水平対向4気筒 2.4リッター直噴ターボエンジンを搭載。新世代スバルグローバルプラットフォーム+フルインナーフレーム構造ボディと組み合わせた。米国では2022年発売の予定。

スバル 新型WRX 2022年モデル[北米仕様・2021年9月10日(金)発表] [Photo:SUBARU]

水平対向2.4リッター直噴ターボは271馬力を発揮! 6速MTに加え新トランスミッションの2ペダルモデルも設定

スバル 新型WRX(北米仕様・2022年モデル)

7年ぶりのフルモデルチェンジとなるスバル WRX。高性能エンジンとシンメトリカルAWDシステムを核とした、スバルのハイパフォーマンスを象徴するモデルだ。

新型WRXでは水平対向4気筒2.4リッター直噴ターボエンジン(最高出力271馬力)を搭載。最新スバルグローバルプラットフォームとフルインナーフレーム構造で高剛性化したシャシー&ボディを採用し、走りと動的質感を飛躍的に向上させた。

,
,

トランスミッションは、6速MTに加え、新制御ソフトウェアで変速レスポンスを革新的に高めた「Subaru Performance Transmission(SPT:スバル パフォーマンス トランスミッション)」を搭載する。

6速MT車はビスカスLSD付センターディファレンシャル方式AWDを、SPT車はVTD-AWD(不等&可変トルク配分電子制御AWD)をそれぞれ採用。また一部グレードにはWRX初の電子制御ダンパーを搭載し、コンフォート、ノーマル、スポーツのモード選択を可能とした。

なおスバル パフォーマンス トランスミッション搭載車にはスポーツ変速制御を搭載し、Dレンジ走行時もドライバーの加減速操作に応じ変速をレスポンス良く行う。またドライブモードセレクト機能を備えたグレードでは、LSDトルクを制御することでさらに回頭性を高めるAWDスポーツモードも設定した。

11.6インチの大画面ディスプレイや新世代アイサイト、新設計のRECAROシートなどを採用

内装では、インパネ中央に大型11.6インチの高精細センターインフォメーションディスプレイを搭載。ステレオカメラを広角化した新世代アイサイトをスバル パフォーマンス トランスミッション搭載車に採用する。

従来型に比べホイールベースを延伸し、後席の足元など室内空間を拡大し快適性も向上した。また一部グレードには新設計・新デザインのRECARO社製シートを採用。従来型に対し体格保持性能を向上させ、スポーツドライビング時のドライバーの姿勢をしっかりと保持する。

,
,

新型URXの米国での発売は2022年の予定。今回の発表で日本における導入時期などは明らかにされていないが、米国同様のタイミングとみられる。スバル 新型WRX日本仕様の正式発表も楽しみに待ちたいところだ。

[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル/撮影:SUBARU]

© 株式会社MOTA