歩行者 交通ルール守って 県警が21日から「警告書」

県警が21日から交付を始める「歩行者指導警告書(歩行者用イエローカード)」

 道路横断中などの事故防止へ新たな一手―。県警は21日から、交通違反を行った歩行者に対する「歩行者指導警告書(歩行者用イエローカード)」の交付を始める。道路の斜め横断や信号無視など事故につながる恐れのある危険な行為を”摘発”し、交通安全意識の向上を目指す。県警によると、全国で宮城県に続いて2県目の取り組み。

© 株式会社宮崎日日新聞社