沖縄コロナ43人 死亡5人(10月2日午後)

 沖縄県は2日、新型コロナウイルスの新規感染者が43人だったと発表した。前週金曜の115人より72人少ない。1日の41人に続いて50人を下回った。累計感染者は4万9699人。
▼【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況
 一方、感染していた患者の5人が亡くなった。死亡者は317人となった。
 米軍関係の新規陽性者は15人で、累計は2750人。(いずれも速報値)
 
【関連ニュース】
▼アクリル越しに久々の「乾杯」 空席目立つ店も
▼部活動も再開「うれしくて泣きそう」 笑顔でシュート練習、みんなで合唱...
▼沖縄最大クラスター「感染者9割がワクチン2回接種」は不正確 事実は…〈#ファクトチェック〉
▼宣言解除後の「県独自措置」、営業時間・協力金は?【指標と施策表】
▼【早わかり】酒提供店「認証制度」 感染対策「抜き打ち確認」も
▼「もう限界」全国最長の緊急事態4カ月の国際通りはいま
▼ワクチン・検査証明「11月ごろ、まず紙で」沖縄知事方針
▼「ブレークスルー」あってもワクチンは有効だ 医師が訴える理由
▼「コロナかな?」と思ったら…行動チャート図

© 株式会社琉球新報社