「アメトーーク!」放送休止 関東地方の地震速報でテレ朝「報ステ」を延長

マスコミ各社はヘルメット着用で作業に追われた(写真はイメージ)

テレビ朝日は7日午後10時41分に発生した地震の影響で、「アメトーーク」の放送休止を発表した。

関東地方で最大震度5強の地震が発生するとテレビ各局は緊急地震速報に切り替えた。東京で震度5以上を記録したのは2011年3月11日の東日本大震災以来だという。

今月からテレビ朝日「報道ステーション」メインキャスターに就任した元NHKの大越健介氏など各局のキャスター、リポーターはヘルメットをかぶり被害状況、公共交通機関の様子を伝えた。

テレビ朝日宣伝部の公式ツイッターは午後11時50分、「本日発生した地震を受け『アメトーーク』は休止になります。ご了承ください」と放送予定変更を告知。午後11時スタートのフジテレビ系「アウト×デラックス」は放送開始を8日0時5分からに変更したが、0時20分現在も地震情報を伝えている。

© 株式会社東京スポーツ新聞社