亀田興毅氏がバッティング訴えの拳四朗をピシャリ「結果が全て。あまり言わない方がいい」

亀田興毅氏(東スポWeb)

ボクシング元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏(34)が、波紋を広げた一戦に見解を示した。

16日に自身が会長を務めるボクシングジム「3150(サイコー)ファイトクラブ」の第1弾興行「3150ファイトVol.1」(12月16日、大阪・メルパルク大阪)の開催を発表。本格始動の幕開けを宣言した。

今後はプロモーターとしての手腕が期待される中、先月には京都市体育館で行われた矢吹正道(緑)と寺地拳四朗(BMB)のWBC世界ライトフライ級タイトルマッチを視察した。亀田氏は「参考というかコロナ禍の中でお客さんを入れて興行をやっていたので、どういった形でやっているのかなと思って見にいった。いろいろ感じるものはありましたよ」と、自身も新型コロナウイルス禍の影響で主催興行が延期の憂き目に遭っただけに、収穫は上々だったようだ。

一方でこの一戦は、新王者となった矢吹のバッティングが試合後にクローズアップされネットなどで騒動に発展。矢吹本人にも批判が集まり後味が悪いものとなった。

この問題に対して亀田氏は「自分も試合の判定とかで『負けてた』とか議論されたことがあった。周りがそれだけ言うってことはそれだけ注目された試合ということでもある。周りがとやかく言わずに選手をたたえてあげることが大事。拳四朗選手も素晴らしいファイトをした。ただWBCがしっかり選んだレフェリーがさばいて結果が出ているわけじゃないですか。結果が全て。それに水を差すようなことはあまり言わない方がいいと思う」と持論を展開した。

自身は2006年に念願の世界ベルトを初めて巻いたが、その試合が「疑惑の判定」と言われ、社会論争にまで発展した経験を持つ。それだけに新王者の価値をおとしめる声には黙っていられなかったようだ。

© 株式会社東京スポーツ新聞社