日本付近は冬型へ 北日本や北陸は荒れた天気に

20日は、前線を伴った低気圧が日本の東から千島の東に進み、日本海の別の低気圧が北海道の南東海上に進む見込みです。一方、大陸の高気圧が張り出して、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置に移行します。
低気圧の通過する北日本は、雨の降る所が多く、所により大雨や雷雨となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、強風や大雨による土砂災害などに注意してください。東日本太平洋側は晴れますが、日本海側では雨が降り、所により雷を伴う見込みです。西日本は概ね晴れますが雲が広がりやすく、日本海側では雨の降る所もあるでしょう。南西諸島は雲の多い天気となり、所によりにわか雨がある見込みです。
最高気温は、全国的に平年より低くなる所が多く、北よりの冷たい風も吹いて日陰では初冬のような寒さを感じるかもしれません。暖かくしてお出かけください。

気象予報士・吉田 信雄

画像について:20日午前9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ