沖縄コロナ14人感染 前週金曜より17人少なく(10月22日午後)

 沖縄県は22日、新型コロナウイルスの新規陽性者14人を確認したと発表した。前週の金曜(31人)よりも17人少ない。感染者の累計は5万140人。米軍関係者の感染は0人だったと報告があった。
 直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は9.83(前日10.84)で、9日連続全国ワースト。2位は島根で5.05、3位は大阪4.99。
 自宅療養者は87人(前日100人)。入院調整中は25人(前日38人)。入院は35人(前日37人)で、そのうち中等症が18人で重症は0人だった。病床占有率は14.2%。
 
【関連ニュース】
▼沖縄最大クラスター「感染者9割がワクチン2回接種」は不正確 事実は…<#ファクトチェック>
▼コロナ公表した男性に起きたこと…誤解や中傷、そして励まし
▼コロナ感染者を減らしたい…報道ができることは?<取材ノート>
▼ワクチン・検査証明「11月ごろ、まず紙で」沖縄知事方針
▼「ブレークスルー」あってもワクチンは有効だ 医師が訴える理由
▼「コロナかな?」と思ったら…行動チャート図

© 株式会社琉球新報社