7台が絡んだ多重クラッシュ「どこにも行き場がなかった」とコルベットのテイラー/IMSA第12戦

 11月13日、アメリカ・ジョージア州のロード・アトランタを舞台にIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第12戦プチ・ル・マンの決勝レースが行われ、この10時間レースの中盤にGTカー7台が絡む多重クラッシュが発生。その中心にいた3号車シボレー・コルベットC8.R(コルベット・レーシング)のジョーダン・テイラーは「行き場がない」状態だったと事故当時を振り返った。

 アントニオ・ガルシア、ニッキー・キャツバーグとともにプラット・アンド・ミラーが運営するシボレーワークスのマシンの1台をシェアして今季最終戦に臨んだ彼は、レースの4時間目に起きたクラッシュで、インセプション・レーシングの70号車マクラーレン720S GT3に追突した直後、最初は腰の骨を折ったのではないかと思ったという。

 テイラーがドライブしていた3号車コルベットは、最終的に3台がチェッカーを受けたGTル・マン(GTLM)クラスで最初にリタイアした1台となった。そしてそれは、この事故に関係した7台のうち、再スタートの準備のためにターン10aへアプローチしていたGTDカーに激突するに至った。

 テイラーは当時を振り返り、グリーンフラッグに戻る前にGTデイトナ(GTD)クラスの車両が束になって現れ、そこで“アコーディオン効果”に遭遇したと語った。

 彼は少なくとも6台のGTDマシンが集団になっているところでインセプションのマクラーレンに突っ込み、今レース中に計10回導入されたコーションタイムのうち、もっとも長いセーフティカーランを生み出すことになった。

 コルベットのドライバーは足を引きずりながら自らクルマを降り、その後メディカルセンターで腰の筋肉の痙攣を抑える治療を受けている。彼は「幸運なことに、それほど深刻ではない」と述べた。

「(セーフティカーランから)再スタートするとき、僕はおそらく総合30番手から35番手あたりにいたと思うのだけど、トップグループがターン10bから出てきてシケインから加速していくのが見えた」

「それから(GTDカーを交わしながら)15番手から20番手あたりに戻っても、彼らはまだシケイン(ターン10a~10b)でブレーキをかけていて、それがアコーディオン効果を引き起こしたんだ」

「僕たち(GTLMカー)はかなり後方に下がっていたので、バックストレートでは隊列に追いつくためにずっとフラット(アクセル全開)の状態で走っていた」

「(コースの起伏の)頂上に着くまで僕は79号車(ポルシェ911 RSR-19/ウェザーテック・レーシング)の後ろにいた。その時点でギアは5速に入っていて、基本的には彼についていくだけで、彼が僕たちの行く先(の状況)を知っているものと信じていた」

GTカー7台が絡むマルチクラッシュに遭遇した3号車シボレー・コルベットC8.R

■ブラインドの先に現れたGTDカーを避けきれず……

「頂上についてすぐ彼は左に、僕は右に動いたけど、結局彼が行った場所が唯一の安全な場所になった。僕が彼の横に並んだとき、目の前で2台のクルマがコースの真ん中に止まっていたんだ」

「もうどこにも行く場所がなかった。たぶん時速110マイル(約177km/h)で彼らに突っ込んだと思う。ありがたいことにクルマは大丈夫だった。また、他のドライバーたちも無事だったのは不幸中の幸いだったよ」

「僕が最初に受けた衝撃は、あまりの激しさに腰の骨が折れたかと思ったし、かなり激しく激突したので前のクルマの彼もおそらく怪我をしただろうと思った。だが、ありがたいことに彼は元気だったよ」

 このクラッシュによって3号車コルベットの戦いはレースの折返しを迎える前に終了することになったが、選手権をリードして最終戦を迎えたテイラーとガルシアの2名は、今レースをスタートした段階でGTLMドライバー選手権タイトルを獲得している。

 テイラーは、「最初のスティントはトラフィックの出入りが激しく、ウェーブ・アラウンド方式の再スタートでは、最後尾からのスタートになってしまった」とレース序盤の展開を振り返った。

「ターン10aと10bではいつもスタックアップ(渋滞)が発生するが、今日はそれがより顕著だった。不運なかたちでレースを終えることになったのは残念だったけど、アントニオと僕がまたチャンピオンになれたことは素晴らしいことだ」

「2年連続でのクラス制覇。GTLM時代をこのようなかたちで締めくくることができたことはアメイジングだね!」

2年続けてGTLMクラスチャンピオンを獲得したジョーダン・テイラー(左)とアントニオ・ガルシア(右)

© 株式会社三栄