【簡単キャンプ料理】冬キャンプで食べたい!ルーを使わない簡単&絶品シチューで温まろう♪♪

はじめまして、関根千種です。みんなからは「ちぐ」「ちぐちゃん」と呼んでもらっています。キャンプのイラストレーターとフードスタイリストとして活動しており、この度ご縁あってハピキャンで記事を書かせてもらうことになりました。みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
今回は、冬のキャンプで食べたい簡単で絶品の「シチュー」レシピを、イラストを交えてご紹介したいと思います。

寒い日にキャンプで食べたいシチュー

今回ご紹介するのは「シチュー」。ルーが使いきれず余ってしまう心配もなく、シンプルな調味料だけで作ることが出来るので、キャンプにもおすすめです。

筆者撮影

シチューって寒くなってくると食べたくなりますよね。焚き火でコトコト煮込むと不思議といつもより美味しく感じます。今回は、市販のルーを使わずに作るシチューをご紹介します。

ルーを使わないで作るなんて聞くと、難しそう…と感じる方も多いかもしれません。でも、意外と簡単に作ることができるので、ぜひ試してみてほしいです。美味しさにはまってしまうかも。
ルーが使いきれず余ってしまう心配もなく、シンプルな調味料だけで作ることが出来るので、キャンプにもおすすめです。
では、早速冬のキャンプで食べたい絶品シチューをご紹介します。

ルーを使わずに作る絶品シチュー①【鶏と野菜のごろごろシチュー】

筆者撮影

まずは、シチューの定番。鶏肉と野菜をごろごろ入れたシチューをご紹介します。素材のうまみが溶け出したシンプルで美味しいシチューです。
分量も書いていますが、目安として見てください。具材が多くなってもミルクたっぷりでも美味しいので、細かいことは気にせず、好きな味を見つけながら作ってみてください。

「鶏と野菜のごろごろシチュー」の材料と作り方&ポイントも!

【材料】(2人前)
玉ねぎ・・・半分
にんじん・・・1/4〜1/3個
じゃがいも・・・中くらい1個
ブロッコリー・・・4ふさ
鳥もも肉・・・150g
バター・・・10〜20g
牛乳(豆乳でも◎)・・・200ml
水・・・100ml
小麦粉・・・大さじ2
チキンコンソメ・・・半分〜1かけ
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・適量
胡椒・・・少々
※分量は目安です。

【作り方】
1 野菜と鶏肉を大きめの一口大に切る。玉ねぎはスライスする。
2 油をしいた鍋に、玉ねぎ、にんじん、塩胡椒で下味を付けた鶏肉を入れ炒める。塩をすこし加える。(野菜から甘みが出る)

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

3 じゃがいも、バターを加え、小麦粉を全体にふりかけて、絡めるように混ぜながらすこし炒める。
4 水とコンソメを加え、蓋をしてコトコト煮込む。

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

5 ブロッコリーと牛乳を加え(煮つまってしまったら水も足す)、塩胡椒で好みの味に調整する。ブロッコリーに火が通ったら完成!

【ポイント】
野菜はお好きなものを入れて大丈夫ですが、玉ねぎはぜひ入れてください。シチューの甘味と旨みになってくれます。
そして、焚き火など火にかけたらじっくりコトコト煮込むこと。食材の旨味が溶け出し、忘れた頃に美味しくなっています。魔法みたいですね。

小麦粉はこちらがおすすめ。
[日清 クッキングフラワー 150g]

筆者撮影

このまま振りかけて使えるのが便利で、溶けやすくダマになりにくい上に持ち運びもしやすく、キャンプ向きだなあと思います。

今回使った道具をご紹介

使用する鍋は、基本的に手持ちのものでなんでも大丈夫です。今回使ったのはSOTOのステンレスダッヂオーブン

筆者撮影

ルーを使わずに作る絶品シチュー②【牡蠣と小松菜のシチュー】

筆者撮影

牡蠣の出汁がたっぷりのシチュー。ぷりぷりの牡蠣とミルキーなスープがたまりません。

「牡蠣と小松菜のシチュー」の材料と作り方&ポイント!

【材料】(2人前)
牡蠣・・・150g
玉ねぎ・・・半分
小松菜・・・1/2束
牛乳(豆乳でも◎)・・・200g
水・・・100ml
バター・・・10〜20g
小麦粉・・・大さじ2
チキンコンソメ・・・半分〜1かけ
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・適量
胡椒・・・少々
※分量は目安です。

【作り方】

【作り方】
1 牡蠣に塩と小麦粉(分量外)をまぶし、そこに水を入れてやさしく混ぜて汚れを落とす。その後きれいな水で2回ほどゆすぎ水を切っておく。
(小麦粉が汚れを吸着してくれる。海水と同じ塩水で洗うことで水っぽくなりにくい)
2 玉ねぎをスライスする。小松菜は4〜5センチくらいの長さに切る。

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

3 玉ねぎを炒める。塩も少し加える。(甘みが出る)
4 玉ねぎがすき通ってきたらバターを加え、小麦粉を全体にふりかけて、絡めるように混ぜながらすこし炒める。

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

5 水、コンソメを加え蓋をしてコトコト煮込む。

6 玉ねぎがよく煮えたら、小松菜と牡蠣を加える。

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

7 牡蠣に火が通ったら牛乳を加えて塩胡椒で味を好みの味に調整し、温まったら完成!

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

【ポイント】
牡蠣と小松菜はあとから加えることで、牡蠣は固くならずにぷりぷり食感に、小松菜はしゃきっとした食感を残します。
牡蠣と牛乳を加えたら火を弱くし、ぼこぼこさせないこともポイントです。

使用した道具をご紹介

使用した鍋は、テンマクデザインのきこり亭のきこり鍋

筆者撮影

改めましてライターの関根千種です。

最後に改めて少し自己紹介をさせていただきます。イラストレーターとしてキャンプのイラストを描いたり、キャンプ料理やキャンプシーンのスタイリングなどをしています。
最近では、「キャンプ職業案内」佐久間亮介著(三才ブックス)にてイラストを担当したり、大人気スパイス「ほりにし」の新商品「金のほりにし」のPR用フードスタイリングをさせていただきました。

また海外キャンプに憧れ、2019年5月より約1年間ニュージーランドへ行っていました。ニュージーランドでは、中古車を購入しキャンプやファームステイをしながら、北から南まで旅していました。またその時の話も書けたらなと思っています。

キャンプ料理とイラスト「たきびとえんぴつ」

Insragram「たきびとえんぴつ」では、ほかにも色々なキャンプ料理をイラストにして紹介しています。よかったら覗いてみてください!

イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/
イラスト:関根千種https://www.instagram.com/chigu23/

ハピキャンにはその他、冬にピッタリのレシピもたくさんあります

© ハピキャン