*抹茶のクリスマスツリーコロネ*

抹茶のコロネをツリーに見立てた、スイーツのようなパンです♪ 中にはあんこホイップが入っており、味わいも抜群に仕上げました。

by おきパンさん

このレシピの材料


数量:6個分

■パン生地

強力粉… 200g

塩… 3g

砂糖… 25g

ドライイースト… 3g

抹茶パウダー… 8g

無塩バター… 20g

水… 140cc

■あんこホイップ

生クリーム… 100cc

つぶあん… 40g

■デコレーション

ホワイトチョコ… 100g

抹茶パウダー… 3g

アラザン… 適量

下準備


・無塩バターは、常温に戻しておく。

作り方


1.ホームベーカリーに強力粉・塩・抹茶パウダーを入れ、塩の反対側に砂糖・ドライイーストを置く。 イーストに向かって水を流し入れ、パン生地モードでこねる。 15分間ほどこねたら、無塩バターを加えてさらに15分間こねる。 約2倍の大きさになるまで、一次発酵させる。

2.作業台にパン生地を出し、ガス抜きをする。

3.6等分にして、それぞれきれいに丸め直す。 乾燥しないようにラップをかけて、15分間ベンチタイムをとる。

4.ベンチタイム中に、コロネ型に油を薄く塗り、強力粉(分量外)をはたいておく。

5.めん棒で長方形にのばす。

6.画像のように、中央に向かって折る。

7.さらに中央に向かって折り、とじ目をきちんと閉じる。

8.手のひらを使って、45cmほどの長さにのばす。 ※片方は太めに、もう片方は細めにのばしてください。 指を使ってのばすと、太さがバラバラになってしまうので、必ず手の平のみを使ってのばすようにしてください。

9.コロネ型に巻き付ける。 型の太いほうに、生地の太いほうを抑えながら巻き付けていく。 ※このとき、パン生地は絶対に引っ張らないでください。 型に沿って、パン生地を置くイメージです。

10.天板に並べ、1.5倍の大きさになるまで二次発酵させる。

11.発酵中に、中に入れるクリームを作る。 生クリームをかためにホイップして、つぶあんを加え、ゴムベラで混ぜる。 完成したら、冷蔵庫で冷やしておく。

12.発酵完了♪ 180℃に予熱したオーブンで14分間、焼成する。 焼き上がったら、型からすぐ外してケーキクーラーにのせ、粗熱をとる。

13.粗熱がとれたら、作っておいたあんこホイップを絞り袋に入れる。

14.コーティング用のホワイトチョコを細かく刻む。

15.湯せんでホワイトチョコを溶かしたら、抹茶パウダーを加え、よく混ぜる。

16.パンの表面にチョコを塗り、乾く前にアラザンをのせる。 チョコが乾いたら、泣かない粉糖を振って、ピックをさしたら完成です♪

© 株式会社TUKURU