寒仕込みのみそづくり 広島・三次市

地元でとれた大豆や米などを使った寒仕込みのみそづくりが三次市内で行われています。

寒さの厳しい時期は水や空気中の雑菌が少なく、長い期間の熟成を必要とするお酒やみその仕込みが盛んに行われます。

三次市の河内みそグループでは4人のメンバーが仕込み作業をしました。

三次産の白大豆「あきまろ」を使用し、自家製の米麹や塩と混ぜて作っているということです。

代表・坂居君枝さん「添加物の入らないもので安心安全で食べていただけると思いますので、皆さんに買って食べていただきたい」

みそは貯蔵庫で一年間ゆっくり熟成させたのち、広島市内の産直市などで販売されるということです。

© 広島ホームテレビ