両大師の霊験あやかり祈願 日光・輪王寺で初大師

大護摩堂で法要を行う僧侶ら

 【日光】江戸時代の傑僧慈眼(じげん)大師天海(てんかい)と平安時代の高僧慈恵(じえ)大師良源(りょうげん)の2人を指す「両大師」の縁日が3日、山内の日光山輪王寺で開かれた。3月3日は年間最初の月参り「初大師」と呼ばれ、お札などを求める参拝者が訪れた。

 比叡山中興の祖とされる良源は、「元三(がんざん)大師」や疫病退散の力を持つとされる「角(つの)大師」などの名でも知られる。日光山を再興した天海が良源を尊敬していたことから、天海没後に2人を信仰する「両大師講」が始まった。毎月3日の縁日には、同寺で除災招福や家内安全、商売繁盛などを祈願している。

 この日は午前8時すぎ、輪王寺大護摩堂で同寺の僧侶が護摩をたくなど法要が営まれた。同寺の菅原道信(すがはらどうしん)教化部長は「お二人の強い霊験にあやかって行われる信仰で、皆さんいろんな願い事をしに参拝いただいている」と話した。

© 株式会社下野新聞社