【台湾グルメ現地レポ】温泉観光地で揚げネギ餅を!台北「北投炸弾蔥油餅」

台北MRTでアクセスできる人気の温泉観光地・北投(ベイトウ)。温泉宿はもちろん、無料の足湯スポットや博物館などもあり、泊まりはもちろん日帰りでも楽しめるスポットです。今回は、MRT新北投駅近くの人気店「北投炸弾蔥油餅」で、半熟玉子とチーズが入った揚げたてネギ餅・炸弾蔥油餅をいただいてきました!

アクセス便利な台北の温泉観光地「北投」

台北の「北投温泉」はアクセスもよく、多くの地元民や観光客に親しまれている人気の温泉観光地です。最寄り駅は台北MRT新北投駅で、周辺には温泉付きホテルや日帰り温泉施設、足湯、温泉博物館など、さまざまなスポットが点在しています。

散策の合間に揚げたてネギ餅はいかが?「北投炸弾蔥油餅」

駅の周辺には飲食店がたくさんありますが、それらのなかでもおすすめしたいグルメが「北投炸弾蔥油餅(ベイトウジャーダンツォンヨウビン)」の、揚げたてネギ餅です。

駅から歩いてすぐの場所。多くの飲食店が集中しているエリア、ファミリーマート(全家)の隣に店を構えています。

メニューは店頭に掲示されていて、ノーマルな「原味」のトッピングは半熟玉子とネギのみ。そこにチーズやウインナー、キムチを加えるかどうかで値段が異なります。お好みのトッピングが入ったメニューを選ぶのがおすすめです。筆者はチーズ入りの「起司」を注文しました。値段は50元(約205円)です。

揚げるとネギ餅が大きく膨らんでいく

揚げネギ餅は、注文するとその場で揚げてくれます。ネギ餅を油に入れると、生地がふわ~っと大きく膨らんでいきました。「こんなに!?」というくらい大きくなって、見ていておもしろいです。

揚げ終わったら油を切り、タレを塗ったりトッピングを加えたりしながら仕上げてくれます。揚げているときはぷくぷくと膨らんでいましたが、調理する過程で少しずつしぼんでいきました。

この一連の流れを眺めていると、どんどん期待が高まります。

しばらくすると……できあがり! できたては熱々で持つのも大変なほどです。お店のすぐ近くには「北投公園」という大きな公園があるので、ベンチに座りながらいただこうと思います。

揚げたてネギ餅から半熟玉子とチーズがとろ~り!

では、揚げたてネギ餅をひとくち。生地がふわっとしつつももちもち、表面にまぶされた胡椒がピリッと効いていて、味を引き立てています。油で揚げたにもかかわらず、あぶらっこさはほとんど感じません。

そして中からは、ネギのシャキシャキ感とともに半熟玉子とチーズがとろ~り。玉子の黄身がとろとろすぎて溢れ出てくるほどだったので、気を付けながら食べる必要があります。ふわふわもちもちな生地の食感とたくさんのトッピングに、お腹が満たされていきます。食べ歩きにぴったりなグルメです。

ネギ餅は外国人観光客にも人気が高いグルメの一つですが、台北の温泉観光地で気軽にいただけるのはうれしいなと感じます。みなさんもいつか北投温泉に訪れる機会があれば、散策の合間にぜひ味わってみてくださいね。

北投炸弾葱油餅

住所:台北市北投區光明路218號

[All photos by Yui Imai]

Do not use images without permission.

© 株式会社オンエア