JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会in九州開催! 全国大会へ進む九州代表の2チームが決定!

JA全農は「ニッポンの食」を通じて子どもたちを応援します。

令和 4 年 3 月 27 日

報道各位

全国農業協同組合連合会(JA全農)

JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会in九州開催! 全国大会へ進む九州代表の2チームが決定! JA全農は「ニッポンの食」を通じて子どもたちを応援します。

JA全農が特別協賛している「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」(主催:日刊スポーツ新聞社)の九州大会が、3月26日(土)~27日(日)に福岡県の「筑後広域公園フィットネスエリア人工芝サッカー場」で開催され、合計16チーム、288人の小学生が出場しました。優勝のソレッソ宮崎(宮崎県)と、準優勝の太陽スポーツクラブU-12(鹿児島県)が5月に開催する全国決勝大会への出場権を獲得しました。

「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」は8人制のサッカー大会で、各都道府県の予選を勝ち抜いたチームが出場し全国9ブロック(北海道・東北・関東・北信越・東海・関西・中国・四国・九州)で開催されます。各9ブロックで勝ち抜いた合計16チーム(関東は3チーム、北海道・北信越・四国は各1チーム)が「JA全農チビリンピック2022 JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」に出場し、小学生の日本一が決まります。

決勝の模様

大会2日目の3月27日(日)に行われた決勝戦は、ソレッソ宮崎と太陽スポーツクラブU-12が対戦。前半戦でソレッソ宮崎が先制点を挙げ、勢いそのままに攻め続けましたが追加点獲得はならず。その後も両チーム譲らない接戦の末、ソレッソ宮崎が逃げ切り1-0で勝利し優勝。この決勝を争った2チームが、5月の全国決勝大会の九州地区代表として出場します。

試合の模様

閉会式では、開催地である全農福岡県本部の大坪康志県本部長が両チームの激戦をたたえ、「全国決勝大会の優勝を目指して頑張ってください」とあいさつしました。

また、入賞チームと全出場選手へ、九州地区のお米やジュース、加工品などの国産農畜産物を贈呈し、「ニッポンの食」で子どもたちを激励しました。

副賞贈呈

優勝したソレッソ宮崎

準優勝の太陽スポーツクラブU-12

【大会結果】

■大会の様子は、全農の公式Twitter「全農広報部スポーツ応援」アカウントで公開しています。

URL:https://twitter.com/zennoh_sports

■各地区大会の決勝戦の様子は、日刊スポーツサイト内の本大会特設ページおよび、日刊スポーツの公式YouTubeチャンネルで公開します(大会1週間後を予定)

<JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 特設HP>

URL:https://www.nikkansports.com/soccer/special/chibirin_2022/

<日刊スポーツ 公式YouTubeアカウント>

URL:https://www.youtube.com/channel/UCiIOLClVfRzsDDwzT3eslIQ

■JA全農杯全国小学生選抜サッカーin九州&東海 開催記念キャンペーン実施中

九州、東海エリアの食材が当たるTwitterプレゼント企画を実施中

応募方法:

①「全農広報部スポーツ応援(@zennoh_sports)」をフォロー

②プレゼントキャンペーン投稿をリツイート

<全農広報部 スポーツ応援 公式Twitterアカウント>

URL:https://twitter.com/zennoh_sports

<キャンペーン期間>

全農は「アスリートの活躍を『ニッポンの食』で支える。」をスローガンに、海外で活躍するスポーツ選手から将来を担う子どもたちまでを「ニッポンの食」を通じて応援しています。

■出場選手への提供商品一覧

■今後のスケジュール

■大会概要

(1)大会名称 :JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会

(2)主 催 :日刊スポーツ新聞社

(3)後 援 :(公財)日本サッカー協会

(4)主 管 :各地区サッカー協会

(5)特別協賛 :全国農業協同組合連合会

■Twitterアカウント「全農広報部 スポーツ応援」について

Twitterアカウント「全農広報部 スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、サッカー大会ほか、スポーツに関わる情報や、全農が「食」を通じてアスリートの皆さんをサポートする取り組みなどを発信しています。

<全農広報部 スポーツ応援 公式Twitterアカウント>

URL:https://twitter.com/zennoh_sports