南西諸島 ぐずついた天気続く

30日(水)は、日本の東を東よりに移動する高気圧の影響が残り、東北や北陸では晴れる所が多いものの、高気圧の南縁を回って湿った空気が流れ込む東日本の太平洋側では雲が広がりやすく、午前中を中心に所によりにわか雨がありそうです。
一方、サハリン付近を低気圧が東進し、低気圧からのびる寒冷前線が北海道を通過します。このため北海道では日本海側を中心に雪や雨の降る所があるでしょう。また、日本海を前線が南下するために、西日本では午前中は概ね晴れますが午後は雲が広がり、夕方以降は所によりにわか雨がある見込みです。
日本の南から南西諸島にかけてのびている前線は、しばらく停滞する予想です。南西諸島では来週のはじめ頃まで雨が降ったり止んだりして、ぐずついた天気が続きそうです。

気象予報士・吉田 信雄

画像について:30日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ