鹿児島Uアウェイを宮崎に見に行ったら、アツいスーパーに出会ったり懐かしいものに色々出会った

どうも、僕です◯┐

J3鹿児島ユナイテッドFCのアウェイゲーム、
ユニリーバスタジアムへテゲバジャーロ宮崎戦を見に行ってきました。
今回は、余裕を持って行くために最速ルートを選択。
鹿児島北インターから向かいました。

鹿児島市内から宮崎市内に向かうルートとしては

①九州道からえびの経由で宮崎ICを目指す(最速)
②九州道から東九州自動車道経由、財部〜都城は国道10号で都城から宮崎ICを目指す

②については、裏道下道多数あるので時間帯などでフレキシブルにルートチョイスし、
肌感そんなに変わらないんじゃね?というアレで行けたりもします。

えびのJCTから宮崎方面へ。

霧島サービスエリア。

テイクアウトカフェがありました。

ラスクが美味しそう。

今回は旅気分を高めるためにクリミア。
これが発売されたころは革命的なやつがでたと話題になりましたね。

霧島サービスエリアでは、ユナイテッドのサポーターさんもいました。
・・・あれ?ぶえんもゆかりの床さんじゃね?
お店の外で会うと気づかなかった・・・

次に立ち寄ったのが山之口SA。
ここは僕が新卒時代勤めていた会社で、宮崎市・都城間を寝不足で幻覚のようなものを見つつ泣きながら走っていたときに5分だけ寝るために立ち寄っていました。
その当時はメロンパンが名物でメロンパンの歌がエンドレスで流れており、それが大変にトラウマになっています。
そんな過去の自分と決別するために行きました。
・・・カレーパンになってました・・・。
「人は変わりゆくものである」
というメッセージを感じ、ココロの中にあったつっかえが一つ取れた気がします。

カレーパンのほかに、チキン南蛮カレーも名物。
都城のカレー王子が監修しているということでこれはマストで食べなければ!
と思ったのですが、試合に間に合わなくなりそうなのであきらめました。

300円。
まだ揚げたてでホカホカでした。

都城のブランド豚を使ったカレー。
美味しかったです。

そしていよいよ宮崎市内。
空や道路が広いんですよねー!
昔から混み合っていた10号線は3車線になる工事をしていました。

そして、僕が宮崎市内に住んでいたときによく食べていた「押川弁当」へ。
Googleマップで見てみると「ここだったかな?」という場所だったのですが、
行ってみたらありました。

お店もこんなに綺麗だったか・・・
もしかしたらリニューアルされているのかもわかりません。

メニューも結構変わっている気がする・・・
のり弁ウルトラスーパー盛りが気になったのですが、
初志貫徹チキン南蛮にしました。

のり弁のウルトラスーパー盛りが気になる・・・

お弁当ができたらピピピーとなるアレ。
これもなかったなあ。
時代は変わるのだなあ。

お弁当も確保して、いよいよユニリーバスタジアムのある新富町へ向かいます。
新富町は宮崎市から北へ、佐土原町を通過した次にあります。
街中は車が多そうだったので、一ツ葉有料道路から向かいます。

いよいよユニリーバスタジアムというところで、
ドリンクなどを買うためにスーパーによります。
イナズマ食パン、逆転ホームラン餃子もさることながら「激安逆ギレ弁当シリーズ」が気になります。

スーパーの名は「ながの屋」。
隣りにある爆音センターも気になるのですが、まあいいでしょう。

店内は地域の量販店といったところで、
大変に映えるカップ麺の陳列をしていました。
待受にしたい。

こちらのお店で特筆すべきはお弁当。
ビリー南蛮(間違いなし)モモ肉、カイザーナックル5などトガりにトガりちぎっているラインナップとなっております。

焼きそばに「カイザーナックル5」というネーミング。
控えめに言ってクレイジー・・・
どんな人生を歩んだらこんなイカした名付けができるのか気になります。

「物凄く売れているような気がします」
素晴らしい・・・

チキン南蛮逆ギレ弁当は、
かの有名なビリーバンバンも公認・・・!
担当の方はもしかしたらブラックワイドショーを見ていたのかもわかりません。

すべての弁当にアツいネーミングが施されています。

あちこちメディアでも取り上げられているようです。

「天孫降臨マジ卍弁当」
ビリー南蛮弁当やカイザーナックル5などを組み合わせたキメラ的狂気を携えた名品です。
これだけ素晴らしいお弁当は鹿児島にも売っていません。
こんな弁当を食っている宮崎に勝てないかもわからんな・・・
不安がよぎります。

そして最後にご紹介しておきたいお弁当。
「昭和初期」

メザシと梅干し、たくあん。
確かにこれは昭和初期っぽい。
もはやロストテクノロジーとも思われる(若い子は知らなそう)このお弁当。
よくぞ企画されました・・・

ということでユニリーバスタジアムつきました。

圧巻の鹿児島サポーターのみなさん。
旗増えたなあ・・・!
しっかり南九州ダービーにニラみをきかせてくれています。

ユニリーバスタジアム、ピッチと距離が超近い!!!
ベンチから選手に伝えられる声まで聞こえてくることがあります。

アップしてる選手も鹿児島サポーター席側に。
アップを終えて交代する選手を「よっしゃ行って来い!」という送り出し感がすごかったです。
ベンチワークも細かく見れるので、色んな人が関わっているんだなぁというのが見えます。

そしていよいよ、先程購入した押川弁当を食べます。
こんなにカッコいいデザインの包みだったろうか。

チキン南蛮弁当。
左は和風、右は洋風。
バジルソースっぽい洋風は初めて食べたような気がします。
「宮崎に行ってサッカーを見ながらお弁当を食べる」という行為がね、
よいですね。

0−0で折り返したハーフタイム。
お楽しみスタグルコーナー。
宮崎名物地鶏炭火焼などが売っていました。

鹿児島で見かける「島美人マン」の霧島版がいらっしゃいました。
霧島マン、きりしまんと読むのかもわかりません。
宮崎のユニフォームスポンサーも掲示されているところに、リスペクトなり感謝なりを感じました。
これは島美人マンにもフィードバックされるべき気配りかもわかりません。

スタジアム内コンコースは、
宮崎名物サンAの自動販売機が。
日向夏的なやつとか売ってました。

日向夏的なやつ。
日向夏ウォーターです。
ウマかった。

最終的に宮崎スタグルの中で購入したのがこちら。
延岡からやってきたというお店の焼き菓子。
遠くからお疲れ様というのと、
3枚で300円と買いやすいのに魅力を感じました。

シンプルな味のミルクせんべい。
これをポリポリ食べながらサッカーを見るのもまた一興です。

結果は1−1で引き分け、内容はDAZNなどで見ていただければわかりますのでご参照ください。

帰りになんじゃこりゃ大福などで知られる「お菓子の日高」さんへ。

名物チーズ饅頭。
間違いがないです。

なんじゃこらシュー。
売り切れで食えませんでした。

知らなかったのですが、キリチーズを使ったケーキなどが充実しています。
キリチー信者の僕にはたまらん。

キリチーズを使ったチーズ大福。
最高すぎる・・・
買いました。

宮崎市内で最後に注目したのがこちらの大人の宿泊施設。
宮崎のネットメディアがここを記事にしていてバズっていました。
この記事を見て、鹿児島でもご当地ネットメディアみたいなもんができるのではないか。
僕の人生のターニングポイントを作った記事がここから誕生しました。

サッカーを見に行ったはずが、
僕が住んでいた宮崎市を改めて思い出す1日でした。

宮崎いいよねー!

ユナイテッドも未だ無敗!
このまま突き進んでほしい!

そいじゃあまた!

© カゴシマニアックスーKagoshimaniaXー