帝国データバンク新潟支店がロシア・ウクライナ情勢に対する県内企業の意識調査、約半数の企業がマイナス影響を見込む

ロシア・ウクライナ情勢 業績への影響 (帝国データバンク新潟支店の報道資料より)

帝国データバンク新潟支店が27日に発表した、ロシア・ウクライナ情勢に対する県内企業の意識調査によると、50.6%の企業が自社の業績に「マイナスの影響がある」と見込んでいた。

同調査はTDB景気動向調査2022年3月調査とともに実施し、調査期間は2022年3月17日から31日。調査対象は新潟県に本社を置く企業451社で、有効回答数は263社(回答率58.3%)。

調査結果によると、ロシア・ウクライナ情勢による自社の業績への影響についてたずねたところ、「マイナスの影響がある」と見込む企業は50.6%と半数を占めた。他方、「影響はない」は27.4%、「分からない」は20.5%だった。

「マイナスの影響がある」について、企業規模別にみると、大企業が42.9%、中小企業が52.0%だった。また、主要業界別にみると、「運輸・倉庫」(71.4%)や「製造」(60.5%)が上位にあがった。

県内企業からは「新型コロナウイルス禍に、ロシア・ウクライナ情勢が加わり、エネルギーや各種仕入価格が上昇している」(飲食料品製造)や、「ウクライナ問題による資材高騰・不足の影響はすぐには収まらない。国内在庫の減少が進むと、ほかの品目に高騰が波及することが懸念される」(建材卸)など厳しい声があがっているという。

帝国データバンク新潟支店は今回の調査結果について、「ロシア・ウクライナ情勢は、燃料や食品をはじめとした消費者に近い商材の価格を押し上げるなど影響が拡大している。情勢の長期化も予想されるなか、個人の消費活動や企業の設備投資などが慎重になることが懸念され、企業業績に与える影響を注視したい」とコメントしている。

ロシア・ウクライナ情勢 業績への影響 (帝国データバンク新潟支店の報道資料より)

© にいがた経済新聞