香川県出身アーティストらが移住やUターンを呼び掛け さぬき市のYouTube動画に注目

ネットで注目の動画をご紹介します。若者のUターンを進めようと、ちょっと変わった動画がYouTubeで公開されています。

どこかで聞いたことがあるようなメロディにオペラ。香川県さぬき市が公開しているミュージックビデオは、地域の魅力をPRして若者を中心にUターンを促したいと市の政策課が2カ月ほどかけて制作し、2022年1月からYouTubeで公開しています。

ミュージックビデオは全部で3種類。いずれも香川県出身のアーティストが登場します。

ちなみにこちらの「オペラ編」で歌っているのは徳島文理大学などで声楽主任教授を務める熊谷公博さん。撮影場所は、さぬき市の音楽野外広場「テアトロン」です。

「オペラ編」の他にも「ヒップホップ編」「シンガーソングライター編」もありますので、気になる方はYouTubeで「さぬき市」と検索してみてください。

さぬき市によりますと、2021年度の移住者は234人で、このうちUターンしたのは115人だということです。

YouTubeでは移住者へのインタビュー動画も公開しています。市ではこれからも若い世代を中心に移住やUターンを呼び掛けていきたいということです。

© 株式会社瀬戸内海放送