伊集院光、現在と昔のコンプライアンスの違いからラジオ放送アーカイブ化の危うさ語る

20日深夜放送の『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)で、タレントの伊集院光が、ラジオ放送のアーカイブ配信の難しさを語った。

番組では伊集院が、ニッポン放送が「オールナイトニッポン」のアーカイブサブスクリプションサービス「オールナイトニッポンJAM」を開始すると発表した件について話していた。

この件に関して、仮にTBSラジオが自身の番組に同様のことをした場合の考えを伊集院は「『伊集院さんどうしますか?』って言われたらこれ…、真面目な話ね。個人的にはイヤだよ」と明かす。

伊集院はどうしてもアーカイブ化する場合の条件を「内容をきちんと審査して、1から10まで審査した上で、『問題なく出せます!』って判断したものを出してくださいと。で、その際に、『何かボヤ騒ぎが起こったときの、私が負います全責任をTBSラジオが負います』っていうことがないと、怖くて」と過去の発言が炎上した場合、責任を取る人が必要だとし、「今の地図に従って走ってたら、そこはもうダムなんだから。昔はそこに道があって、ギリだけど走っていいよって言われてた道を走ってたけど、今はもうダメだってことになって、通行止めのところだし。もう腐った橋なんだから」と、今と昔で言ってはいけない言葉のコンプライアンスの範囲も変わっていると解説した。

さらに伊集院は「だってさ、この深夜放送のラジオでだよ『ブス』なんて言葉、聞かないでしょ? 基本的に聞かないでしょ」と具体的な言葉を出し、「その当時、良かった言葉じゃないよ。誰も彼もが『そんなこと言うもんじゃないよ』って言ってる言葉だけども。そのときは、通用しちゃった…。これが難しいんだよ『通用なんかしてません!』なんて今更怒られたりする訳だから。だから、そうやって考えると相当難しいよね。それが笑いになるのかって言ったら、さらにもうひとハードル、ふたハードル超えなきゃいけないよね」と、どうしても後出しジャンケンのように怒られる危うさがあると語ったのだった。

© 株式会社ジェイプレス社