広島サミット 官民一体で支援「県民会議」発足へ 広島

来年5月、広島市で開催されるG7=主要7か国の首脳会議を支援するため、官民一体となった「広島サミット県民会議」が設立されることが明らかになりました。

「広島サミット県民会議」は県や広島市、広島商工会議所などで構成され、サミットの円滑な開催を支援します。

核兵器による被害の実態や広島の魅力を発信していくことも検討されています。

県民会議は来月21日に設立され、会長には湯崎知事が就任する予定です。

湯崎英彦知事「この会議が必ず成功裏に円滑に安全に行われるよう全県をあげて取り組んでいきたい」

また、広島市でも「推進本部」が設置され、サミット成功に向けて庁内の連携を確認しました。

「広島サミット」は来年5月19日から21日まで3日間の日程で開催されます。

© 広島ホームテレビ