Airbus、HAPS活用の低遅延接続サービス提供開始

Airbusは、成層圏も飛べるソーラーUAS「Zephyr」をHAPSとして活用した低遅延接続サービスを提供開始することを発表した。サービスは主に通信および地球観測アプリケーション向けで、新事業はAirbus Defence and Spaceの子会社となる。

Zephyrは、Airbus社が開発した太陽光発電で自律飛行する飛行機型のUAS。成層圏も飛行できる仕様で、「成層圏プラットフォームシステム(HAPS)」として観測や通信の基地の役割も担うことができる。同機は、昨年2021年の2回の飛行で36日間の成層圏飛行を達成。成層圏で長距離飛行が可能な唯一のHAPSだという。

同社は今後このHAPSを通じて、電気通信サービスを提供する予定で、陸海空におけるIT格差から生じる不利益や不便を解消したいという。

新会社のCEOであるSamer Halawi氏は、次のようにコメントしている。

Zephyrは、成層圏での何千時間もの飛行と立派な起業家精神を持ち、将来の接続サービスを開発するのに最適な立場にあります。先進的なHAPSでの成功に基づき、次のステップに進むためのエキサイティングな時期です。

当社の接続サービスは、地上や衛星をベースとした接続ソリューションに代わる、実行可能な補完手段となり、広大な地域にわたって低遅延で直接デバイスに接続することを、初めて経済的に可能にするものです。

当社の持続可能な技術によって、人々の生活を救い、向上させるとともに、地球にとってより良い結果をもたらすことができます。

Airbusは、世界中の商業、防衛、機関投資家に最先端の接続サービスを提供を継続していくとしている。

▶︎Airbus

© 株式会社プロニュース