【ワークマン】新作キャンプギア「三条仕込みのスタッキンググリル」をレビュー!YouTuber FUKUが監修

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

こんにちは!キャンプ系You TuberのFUKUです。今回は全国のワークマンのお店のみでの販売となる新作キャンプギア「三条仕込みのスタッキンググリル」税込7,800円のご紹介です!

「三条仕込みのスタッキンググリル」誕生秘話

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

今回ご紹介するワークマンの新作キャンプギア「三条仕込みのスタッキンググリル」は、筆者も監修で入らせていただいた製品になります。

1年以上前から始まっていた企画のもので、この度完成して発売の運びとなりました。

ワークマンとしては高めの価格設定 7.800円

価格は7,800円。

[ 画像が省略されました ]

ズバリ、ワークマンにしては意外とお値段するなって思った方いますよね。

この価格には理由がありまして、まずこちらスタッキンググリルということで、焚き火台本体だけではなくそこにスタッキングされているクッカー、鉄板、網などが全て入ったオールインワンのセットになっております。

そして名前の通りグリル本体は日本製。新潟県で作られたものになるんですね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

なので、この内容にしては頑張った価格にはなっているんです。とは言え、ついついワークマンの他のキャンプギアの値段と比べてしまいますよね。

なぜ、高品質&高価格の商品として誕生したのか。

まずは、「三条仕込みのスタッキンググリル」の製品化の経緯を簡単に話したいと思います。

「三条仕込みのスタッキンググリル」が新潟県三条で製作されることになったのは…

実は筆者が2021年4月にワークマンアンバサダーになりまして、四角いアイテムが面白いなっていうイメージを膨らませながらオールインワンの焚き火グリルなんていいんじゃないかなと思って書いたのがこちらです。

▼「三条仕込みのスタッキンググリル」スペック

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

真四角って、なんか無骨でもあり可愛くもあるじゃないですか。

そして実際に作り始めてくれたんですが、中国などで価格をできるだけ安くして作るということが結果的にできませんでした。

ワークマンは基本的には海外でたくさんのロット数で発注して、独自の販売網で売ることで価格を下げられてますから、実際にそうやって取り組み始めてくれたんです。

他の商品は海外生産でもいいんですけど、このグリルは色々なギミックを入れたり細かい作りを実現していくのに、中国でやるとどうしても品質面に不安が出てしまうということで、結局新潟で作ることになったんです。

実際、新潟で金型を起こして一から作りますってなるとすごく細かいところも作り込んでくれるので良いものにはなるんですけど、何せお値段が不安というところがあって。

ただそこはワークマンのたくさん作るパワーと販売網を生かして、結果としてはオールインワンで7,800円ということになりました。

[ 画像が省略されました ]

なので、ワークマンのキャンプギアにしてはやや高価格帯なんですが、新潟県で作った焚き火グリルを超えたオールインワンセットとしては、かなり頑張った価格の製品じゃないかなということです。

この焚き火グリルの対象の人は、まさしくこれから始めるような人ですよね。

これ一つで焚き火台、網、クッカー、鉄板がオールインワンで収まってますから、そういうのを一から探している方にはいいんじゃないかなと思っています。

あとはこういうちょっと面白いギアに興味がある人ですね。

三条仕込みのスタッキンググリルを詳しく見ていきます

それでは実際に見ていきたいと思います。

「三条仕込みのスタッキンググリル」を開封

収納されている物たちは海外製ですが、焚き火台本体は日本製です。

まず取扱説明書。結構細かくイラストで書いてくれています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

本体を出します。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

実測で測ってみると、幅が約16cm奥行きも16cm、 収納状態で高さは約15.5cm。

そしてふたを外すと、これがそのままステンレスの網になっています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

中には正方形の四角い鉄板。紙は包むようにとっておいたほうがよさそうですね。

この鉄板が厚さは約2mmだと思うんですね。なので大きさのわりには結構軽いです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

リフターもつけてくれています

そして、クッカーを含めた内容物を入れる袋もついています。

[ 画像が省略されました ]

焚き火台として使うと中に灰が付いたりしますからね。

そして、四角いサイコロ型のメスティン型のクッカーになりますね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

まあまあコンパクトに見えるんですけど、深さがあるので炊飯は4号まで炊けることになっています。

お米の炊き方も書いてくれていますね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

四角いサイズって大きさのわりに容量を稼げるんですよね。

そして、一般的によくあるのはこういったクッカーの中に折りたたんだ小さなストーブなどを入れるパターンの方が多いと思いますが、今回のスタッキンググリルはあえて逆になっております。

焚き火台が外でクッカーが中。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

なぜこうしたかというと、焚き火台を大きくしたかったからですね。

クッカーにインするタイプだと、どうしてもそれより小さいサイズになってしまいます。

それで、焚き火台を大きくしようとすると鍋自体もどんどん大きくなるということになりますから、あえて逆にすることで余裕をもって焚き火をできるサイズに。

そして、正方形に近い形にすることで中に入るクッカーもそれなりに容量が大きくなるという形にしました。

メスティンや鉄板は汚れてしまうので、紙か何かに包んで入れていただく収納イメージになっております。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

メインの焚き火台を詳しく見ていきます

そして焚き火台ですね。かなりがっしりして強い作りになっています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

スタッキンググリルが前提ですので、あえて折りたたみ機構をつけないことで本体はより頑丈になって耐荷重も5kgまで設定してあります。

そして下にも蓋みたいのがはまっているので、このまま外して持ち上げます。

これがそのまま灰受けになりまして、本体下には脚が収納されているので開きます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

動きはやや緩いですが、ハの字型に開きますのでこのままピッタリサイズではまれば、重みによって脚は開こうとする角度になります。

従って、勝手に閉じるということはありません。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

しかし、あまり横に揺らしたりすると脚が動きますので、その点は注意が必要です。

たとえば、重みをかけないように本体だけを横にスライドしますと倒れてしまいます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

動かす時はトレイごと静かに移動させればいいかなと思います。

収納されている五徳です。上に引き上げることができますので、このまま引きあげて内側に回すと止まります。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

4本付いていて内側に回すと固定がされます。五徳を持ち上げて回すと収納。

大きな鍋や鉄板を乗せたいときには、この五徳を持ち上げて外側に回すと、ここでも引っかかるようにできています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

よほど大きな鍋とか鉄板を置いたりするような時に限られると思うので、普段は内向きで使う事が多くなると思います。

この状態で薪や炭の燃料を燃やして、上に鉄板を置くとこういう感じになります。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

あとは、メスティンで煮炊き調理するという用途になりますね。

そしてこれ薪や炭を入れる想定になっていますが、ロストルはもう一段高いところで止められますので、ご飯を炊くだけだったらこういったアルコールストーブなども使える高さになっています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

この状態でも消火蓋などは前から入れることができます。

固形燃料だとアルコールストーブよりちょっと距離はできてしまいます。

燃えカスはトレイの中に落ちますし下は熱くなると思うので、基本的には草木が生えてない地面に焚き火シートを敷いて使う必要があります。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

または、耐熱テーブルの上なんかでもいいんじゃないかなと思います。

他のクッカーでも入るかどうか実験

スタッキングするクッカーが付属してはいるんですが、別なもので何か入るかなっていうのを試しておきたいと思います。

[ 画像が省略されました ]

サイズ的にユニフレームの山クッカーセットがほとんど同じ大きさに見えます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

こちらは大小のあるクッカーににフライパンまでついているので、これが入れば山クッカー専用グリルにもなりますね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ばっちりじゃないですか。

余裕があるように見えるんですけど、ロストルを置くための爪の出っ張りがあるので、この山クッカーでちょうどいいくらいですね。

鉄板もおいて何かケースに入れて中に収納すれば、まだ少し上に余裕がある。

何か小道具を入れたポーチを一緒に入れてもいいかも。

これでこうして持ち運ぶこともできそうです。

そして入るということは山クッカーのフライパンが、ワークマンクッカーにいい感じでスタッキングできますね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

完全に偶然です。ただ余分なすき間も少なく、いい感じでおさまってくれます。

ということは、山クッカーの中に入っていいるクッカーもちゃんと収まるので入れますと、とんでもない量の調理器具を中に収めることができました。

火入れをします

それでは実際に火入れをしていきたいと思います。

まずはアルコールストーブ

実はこちらは開発途中の試作品をお借りしたものです。

もう何度か火を入れているので色が変わってしまっていますが、ここから先は試作品で火入れをしてみたいと思います。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

形はほぼ似ていますが、サイズが15cm四方です。

実際の完成品はあと10mm四方大きめなので少し小さくは見えますが、ほとんど同じ形なのでこれでやってみましょう。

ロストルを上に上げてアルコールストーブを置いて着火します。

まずお米を炊いてみましょう。

代用品でユニフレームの山クッカーでご飯を炊いてみます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

火を消しましょう。

焚き火

ロストルの位置を下げてちょっと焚き火をしてみましょう。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

どんどん薪をくべていきましょう。

前から入れてもいいし、上からでも入れやすいと思います。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

長い薪を突っ込んでもいいですね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

これも燃焼室が正方形に近い形なので、横幅それほどない割に薪をくべる中のスペースはまあまあ広い感じがします。

熾がたまったタイミングで網を置き油を塗ります。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ステーキを焼きます。

[ 画像が省略されました ]

炭もいいんですが、熾火で焼くのも好きなんですよねぇ

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

いただきます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ちなみに残った熾はこんな感じです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ほとんど燃え尽きてくれると思います

「三条仕込みのスタッキンググリル」は全国のワークマン各店舗で

いかがだったでしょうか。

ワークマンから新発売となる、「三条仕込みのスタッキンググリル」をご紹介させていただきました。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

7月より全国のワークマンの各店舗で発売中!店舗のみでの販売となります。

今回も皆様のキャンプ道具選びの何かの参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました!

© ハピキャン