【大阪・後編】「いちじく」スイーツおすすめ5選!(インスタ特集)

大阪で味わえる「いちじく」スイーツ5選

秋が近づくとあちこちで登場する「いちじく(無花果)スイーツ」。無花果は、女性にうれしい整腸や美肌効果もあるといわれていて、上品な甘みとなめらかな食感が人気ですよね♪ 前編に続き、「大阪のおすすめ無花果スイーツ」を紹介します!

1.【千林】グラノーラ専門店fig

@prettyonline_official

ローカル感たっぷりの「千林商店街」の路地に、ポツンと佇むおしゃれな外観のグラノーラ専門店「フィグ」の無花果を使用した「無花果のパフェ」です。

パフェの上にはパータ・シューにドライ無花果の赤ワイン煮がちょこんと乗り、フレッシュ無花果やクレームパティシエール・オ・フロマージュ、クリームチーズと無花果のグラノーラに無花果のソースなど、何層にも重ねられた贅沢気分を味わえるパフェに仕上げられています。

「グラノーラ専門店fig」
■住所:大阪府大阪市旭区千林1-1-14
■営業時間:11:00〜18:00
■定休日:月曜日(不定期で土日)

2.【西中島】OSORA CAFE

@prettyonline_official

Osaka Metro御堂筋線「西中島南方駅」からすぐの場所にある、「オソラカフェ」のイチジクを使用した「博多とよみつひめのトースト」です。

イチジクの季節を楽しみにしている人も多いという、同店のトースト。色鮮やかでツヤツヤなイチジクは糖度が高くとっても甘いです♪

「OSORA CAFE」
■住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-18-8
■営業時間:11:00〜19:00(L.O.18:30)
■定休日:日曜日、月曜日

3.【吹田】kawakami coffee roaster

@prettyonline_official

吹田市にお店を構える自家焙煎珈琲店「カワカミコーヒーロースター」のイチジクを使用した「イチジクトースト」です。

分厚くカットされたトーストの上に、輪切りのイチジクが盛られ、上には百花蜜がかかり、自家製グラノーラにまんまるアイスと生クリームがON! ねっとり甘いイチジクに厚切りトーストが満足感を味わえるトーストです。

「kawakami coffee roaster」
■住所:大阪府吹田市山田東4-11-15
■営業時間:10:00〜17:00(L.O.16:30)
■定休日:火曜日、不定休

4.【帝塚山】cafeマメムギ

@prettyonline_official

帝塚山に移店オープンした人気店「カフェマメムギ」のゴロッといちじくが乗った「いちじくタルト」です。

しっかりとしたタルト生地が食べ応えもあってで新鮮ないちじくの甘みとも相性が◎です。イートインなら他に注文したケーキも一緒にプレートに盛り合わせてくれるのでおすすめです♪

「cafeマメムギ」
■住所:大阪府大阪市住吉区帝塚山中1-3-2-104
■営業時間:水木日12:00〜18:00、金土12:00〜20:30(ランチ14:00まで)
■定休日:月曜日、火曜日

5.【白鷺】HOSHIKASHI

@prettyonline_official

堺市の焼菓子とカフェスイーツのお店「ホシカシ」のいちじくを使った「いちじくと紅茶のロールケーキ」です。

紅茶のロールケーキと生クリームに包まれたまるっといちじくの断面が美しく贅沢♪ いちじくのタルトやマフィンやスコーンなど焼き菓子もたくさんラインアップされています。

「HOSHIKASHI」
■住所:大阪府堺市東区白鷺町1-2-1
■営業時間:11:00〜18:00、 土日祝11:30〜18:00
■定休日:水曜日〜金曜日

まとめ

秋にかけて旬を迎えるフルーツ「いちじく」のスイーツ【後編】をご紹介しました。
続々といちじくスイーツの提供を開始しているお店が登場しているので、旬のいちじくを堪能したいという方はお気に入りをぜひ探してみてくださいね。

※店舗へおでかけの際は、公式HPまたは公式インスタグラムにて営業時間や予約状況などを必ずご確認ください。
※写真は掲載当時のものです。シーズンによっては販売が休止・終了している場合があります。
※店舗のルールを守りお店に迷惑のない範囲で食事を楽しみましょう。

Photo by
@ritsu3955
@chie__made.chi_ko
@yuri__2306
@cafelove_aya
Special Thanks![/RSSdel]

© 株式会社大新社