【金澤修一さん(有限会社ブライトサクセス 代表取締役)】空き家でお悩みの方の力になりたい

有限会社ブライトサクセス 代表取締役 金澤修一さん

プロフィール
金澤 修一(かなざわ しゅういち):長岡市出身。高校までを長岡市で過ごし、大学進学と共に上京。卒業後は東京の不動産会社に就職後Uターンし、一度新潟市内の不動産会社に就職後、家業の解体業を継承し、空き家相談から解体、不動産売却までをワンストップで行う事業に転換。空き家対策への貢献を目指している。


ガタチラスタッフ:『新潟人115人目は有限会社ブライトサクセス・代表取締役の金澤 修一さん。不動産業界に長年携わってきた経験から、空き家相談から解体、不動産売却までをワンストップで行う事業をスタートさせました。「空き家問題で悩んでいる方の力になりたい」と話す代表の想いに迫ります!素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』

解体業を継ぐためにUターン

──長岡市ご出身なのですね!

金澤さん:高校まで長岡で過ごした後、進学を機に上京しました。新卒で東京の不動産会社で働いてからUターンし、新潟市内の不動産会社に就職しました。2022年5月から家業である「ブライトサクセス」を継いでいます。

──不動産業界には、もともと興味があったのですか?

金澤さん:そうですね。大学に進学する時期に父親が開業し、その頃から不動産の仕事に就きたいと考えていました。賃貸を探している時に対応してくれた不動産のスタッフがとてもよく見えて、良い仕事だと思ったことがきっかけです。

──家業を継ぐきっかけは何ですか?

金澤さん:不動産会社に勤めていた時に、空き家の相談を受ける機会がたくさんありました。そこから業者に解体を発注するのですが、お客様の予算に合わせるのが難しく、解体から土地売却までを一貫して受注したケースが少なかったんです。それなら、「ブライトサクセス」で解体をなんとか頑張ってお客様に寄り添った価格で引き受ければ、空き家で悩んでいる方の解決になる件数を増やせると考えました。

空き家の解体から不動産売却までをワンストップで

──空き家問題と言われるほど、空き家が増えていますよね。

金澤さん:「解体資金がない」、「補助金を申請しても条件が厳しくて出ない」などの理由で解決できないケースがほとんどです。元々は解体業の会社でしたが、事業再構築補助金を活用し、不動産事業も兼業しました。補助金で会社自体の運営は維持できると考え、利益は少なくてもこの事業を始めようと決心しました。

──金澤さんが会社を継いでから、新たに始めたことなどはありますか?

金澤さん:これまでは解体業のみでしたが、空き家の相談から解体、ハウスメーカーに不動産として売却するまでの一貫した受注を始めました。解体せずに売りたいという要望にも対応しています。その場合は何社か見積りを提示し、最も高く売れる会社をご案内しています。比較すればより高く売却できるのに、最初の1社目の見積りだけで安く売ってしまうケースが多いんです。それで後悔しているお客様をたくさん見てきたので、当社にご相談いただいたお客様には、買取業者に査定を競わせて、一番高い金額を提示するという仕組みを作っています。

──お客様には嬉しい仕組みですね。

金澤さん:業者によって、査定額にかなりの差があります。しかし、一般のお客様は知名度のある業者を選びがちです。いくつか見積りを取って比較すれば、もっと高く売ることができるのに、面倒だからと1社で済ませてしまう傾向があります。そういった現状を知ってもらうためにも、当社の認知を上げていきたいです。

──素晴らしいサービスを多くの方に知ってもらいたいですね!

金澤さん:なかなか会社の知名度が上がらないのが悩みです(笑)。費用が高く、他社で断念した方でも、当社にご相談していただければ救える場合もあると思っています。

土地や空き家のお悩みは何でも相談して欲しい

──お客様と向き合うなかで大切にしていることは何ですか?

金澤さん:お客様に“詳しく伝える”ことです。相手が分からないという前提で最初から説明しない企業もあるようですが、専門的な話でも可能性のあるリスクや税控除の情報などを必ず説明しています。お客様には「詳しく教えてもらえてありがたい」と喜ばれます。不動産会社に先々のリスクの説明義務はないので、リノベーションしたマンションなどを見た目だけで判断して、先々に不具合が発生するリスクを知らずに購入する方が多いですね。

──土地や不動産関係は知識がないと分からないことが多いですよね。

金澤さん:一般の方は分からないと思います。だからこそ、ありのままを正確にお伝えするようにしています。お伝えすることで、もちろんお部屋の購入には繋がらない場合もありますが(笑)、結果として当社を信頼してもらい、次のご依頼に繋がれば良いと思います。

──お客様との印象に残るエピソードはありますか?

金澤さん:空き家の相続の多くは短期間に決めなければいけないので、揉めるケースが多いです。しかし、話し合いを重ねていくうちに家族の大切さに気付き、最終的には円満に解決します。その様子を見ると、家族の絆を感じますね。お客様から感謝されると、「いい仕事ができた」と思います。

──最後に、今後の目標を教えてください!

金澤さん:店舗へ気軽にご相談で来てもらえるような、地域に溶け込んだお店を目指していきます!空き家はまだまだ多く、生産人口の統計推移を見ても、今後も空き家が増えていくと思います。実際に空き家があっても相談しない方が多いので、放置されている物件はたくさんあるはずです。解体や売却はもちろん、「土地や家をどうしたらいいか分からない」というご相談でも構いません。当社は長岡市から新潟市の範囲であれば対応いたしますので、ぜひご連絡ください!

【ブライトサクセス】
住所:長岡市新町一丁目1番地2
電話:0258-35-2220
HP:https://bright-success.net/
Instagram:https://www.instagram.com/house.akiie/

© 株式会社新潟日報メディアネット