れもんバター大福

しっかり酸っぱいレモンの酸味が粒あんと食べる事でれもんの甘露煮みたいな味になります。 そこにバターを少し添えると、バターの香りで洋菓子を食べてる様な大福に仕上げました。 ※国産れもんは皮ごと食べる事が出来るのでお勧めです。

by きよみんーむぅさん

このレシピの材料


数量:4個分

粒あん… 25g×4個分(100g)

白玉粉 白雪 250g… 70g

cotta 細目グラニュー糖 1kg… 20g

水… 80ml

片栗粉 北海 200g… 適量

れもん… 薄いいちょう切り4枚

冷凍冷蔵 北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g… 約3g×4個(約12~15g)

下準備


れもんとバターを用意して冷蔵庫に入れておく。

作り方


1.粒あん25gをラップで丸めたのを4個作る。 冷蔵庫に入れて冷やしておく。

2.ボウルに白玉粉、グラニュー糖、水を入れてしっかりと混ぜる。

3.ふんわりラップをして600Wの1分レンチンする。 ※お使いの電子レンジにより異なります。

4.へらで混ぜる。 ここでは少し粉っぽさが残るので、更にふんわりラップをして600Wで10~20秒レンチンする。

5.バットに片栗粉を入れて、レンチンした白玉粉を入れる。 ※火傷に注意して下さい

6.ドレッジで4個に分ける。

7.冷蔵庫に入れておいた粒あんを包む。 ※片栗粉をはたきながら。つかない場合は水で少し濡らす。

8.大福に切り目を入れて、れもんとバターを挟む。

9.基本の粒あん~ふわっと甘み、キリっと塩味~ ID:00022567

© 株式会社TUKURU