米粉のチョコレートパウンドケーキ

共立てシュガーバッター法で作るココア生地にたっぷり刻みチョコレートを加えたしっとり生地を、グランマルニエ香る糖衣で仕上げた大人のチョコレートケーキです。 cotta tomorrowバレンタインレシピ特集はこちら

by みのすけさん

このレシピの材料


数量:17cmパウンド型1台分

生地

バター 食塩不使用… 90g

粉糖… 90g

塩… 1つまみ

全卵… 90g

菓子用米粉… 70g

ココア… 20g

ベーキングパウダー… 2g

チョコレート(スイート)… 20g

グランマルニエ… 8g

糖衣

粉糖… 100g

グランマルニエ… 20g

水… 5g

下準備


170℃にオーブンを予熱する。 バターを室温に置いて柔らかくしておく。 卵を室温に戻す。 米粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせて2回ふるっておく。

生地を作る


1.チョコレートを包丁で粗く刻んで置いておく。

2.やわらかいバターをハンドミキサーでほぐす。

3.粉砂糖をふるい入れ、白っぽくなるまで泡立てる。

4.溶いた卵を計8回程度に分けて加える。
一度加えるごとにハンドミキサーで混ぜ、ゴムベラでボールまわりをはらい、都度卵を混ぜ切るようにする。

5.卵を加える5~6回目あたりで分離しそうになったら、ふるった粉類をすべて加えてなじむまで混ぜ、残りの卵を今までと同じ要領で混ぜていく。

6.刻みチョコレートとグランマルニエを加え、なじむまでゴムベラでよく混ぜる。

7.準備しておいた型に生地を入れ、軽くトントンして170℃のオーブンで40分程度焼成する。

8.途中10分経ったらでオーブンからそうっと生地を取り出し、ナイフで写真のように切り込みを入れて残りの焼成を行う。
(してもしなくてもどちらでも良い作業ですが、真ん中できれいに割れるよう、この作業を挟みます)

9.ショックを与え型から外して冷ます。

10.粉砂糖とグランマルニエと水をあわせてスプーンで混ぜる。

11.はけで生地の表面にまんべんなく塗る。

12.200℃に予熱したオーブンで1分程度表面を乾かす。 (やりすぎると表面が沸騰したような状態になります)
冷めたら底の糖衣が固まった部分をパレットナイフで取り、ナイフで好みのサイズにカットする。

13.cottaコラム「米粉で作る!絶品パウンドケーキのレシピ3選【グルテンフリー】」もぜひご覧ください。 「グルテンフリー」について、詳しく解説しています。

© 株式会社TUKURU