限定500枚「竹ン芸」御朱印を発行 長崎・若宮稲荷神社

「竹ン芸」のイラストが描かれた特別御朱印=長崎市、若宮稲荷神社

 長崎市伊良林2丁目の若宮稲荷神社の秋の大祭で奉納される「竹ン芸」(14、15日)に合わせ、同神社は「竹ン芸」のイラストが描かれた特別御朱印を500枚限定で頒布している。
 御朱印は、はがき2枚程度の大きさの和紙に「奉拝 若宮稲荷神社」の文字、神の使いとされる「白狐(びゃっこ)」が青竹の上で芸を披露する様子があしらわれている。
 以前から「竹ン芸」の御朱印作製の要望があり、大坪洋平禰宜(ねぎ)(32)が3年ぶりの奉納を記念して企画。大坪禰宜は「すでに多くの問い合わせがあり、好評でうれしい」と話した。今後も奉納に合わせて発行を検討している。
 1枚千円。同神社の授与所で午前9時から午後5時まで頒布する(14、15両日は午後9時まで)。手作りのキツネしおりも数量限定で付ける。いずれもなくなり次第終了。


© 株式会社長崎新聞社