意外な「天才の系譜」!日本代表、W杯の”歴代11番”はこの6名

ついに11月に開幕を迎える2022年のワールドカップ。カタールで行われる久しぶりの「冬大会」に向け、日本代表も着々と準備を進めている。

今日は10月11日ということで、日本代表の「11番」の系譜をご紹介しよう。

1998年:小野伸二

当時のクラブ:浦和レッズ

全くイメージにはない番号であるが、実は1998年ワールドカップで11番を着用したのは18歳の小野伸二であった。すでに敗退が決まったあと、ジャマイカ戦で途中出場している。

2002年:鈴木隆行

当時のクラブ:鹿島アントラーズ

トルシエ体制で臨んだ2002年大会の11番は鈴木隆行。開幕戦となったベルギーとの大事な試合で先制点を叩き込み、「吠える銀狼」に。これで認められて大会後にヘンクへ移籍した。

2006年:巻誠一郎

当時のクラブ:ジェフユナイテッド市原・千葉

ジーコ監督の記者会見で「ムァキ」と発表されたときには大きな驚きになった。オシム監督の下で大ブレイクしたストライカーは、この大会でのサプライズ選出であった。グループ3試合目のブラジル戦でスタメン出場。

2010年:玉田圭司

当時のクラブ:名古屋グランパス

2006年大会のブラジル戦では相手を本気にさせるゴールを決めた玉田圭司が、南アフリカでは11番を手渡された。レギュラーではなかったが、オランダ戦で途中出場している。

2014年:柿谷曜一朗

当時のクラブ:セレッソ大阪

ザッケローニ監督が率いて臨んだブラジルワールドカップ。11番を着用したのはセレッソ大阪の天才柿谷曜一朗であった。コートジボワール戦とコロンビア戦で途中出場した。

2018年:宇佐美貴史

当時のクラブ:フォルトゥナ・デュッセルドルフ

2014年がセレッソ大阪の天才なら、2018年はガンバ大阪の天才。当時はドイツのフォルトゥナ・デュッセルドルフでプレーしており、原口元気とはチームメイトだった。

直近の11番:久保建英

当時のクラブ:レアル・ソシエダ

9月のインターナショナルマッチウィークで11番を着用したのは久保建英。レアル・ソシエダで復活を遂げた天才アタッカー、逆転でレギュラー奪取、ワールドカップ出場なるか。

【写真】日本代表、W杯に出場した「高校サッカー部出身最強ベストイレブン」

ちなみに、他に11番を着用したのは言わずもがなの三浦知良選手をはじめ、呂比須ワグナー、佐藤寿人、播戸竜二、前田遼一、ハーフナー・マイクらだ。

© 株式会社ファッションニュース通信社