【静岡豪雨】「ドスンという音だね」台風15号で被害受けた橋の一部が崩落 市は橋の架け替えも含め検討ー静岡・藤枝市

静岡県藤枝市で台風15号の被害を受けた橋が崩落しているのが、10月11日わかりました。

<小林祐カメラマン>

「藤枝市滝沢です。橋の橋桁が落下していて車が通行できなくなっています」

崩落しているのが見つかったのは、静岡県藤枝市の滝沢川にかかる押越橋の一部です。この橋は9月の台風15号の影響で、橋を支える2本の脚のうち1本が流されていて、市によって車両の通行が禁止されていました。近くに住む人によりますと、10月10日午後10時ごろ、橋桁の一部が落下したということです。

<近くに住む人>

「ドスンという音だね。それは不便だよね。車が家の近くに行けないから、歩いてしか通行できないから」

現在は歩行者用の仮設の橋が設置されていて、今後について市は新しい橋を架けることも含めて対応を検討しています。

© 静岡放送株式会社