トヨタ、2023年デビューの『GRスープラGT4エボ』発売。レースの知見から3つの要素で性能向上

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は10月28日、GT4規格のレース専用車両『GRスープラGT4』に、レース現場からのフィードバックを活用しブレーキ性能やハンドリング、エンジン性能を向上させた『GR Supra GT4 EVO(GRスープラGT4エボ)』を発表。同日より販売を開始した。

 2020年のデビュー以来、計50台以上が販売されたトヨタGRスープラGT4は、日本のスーパー耐久シリーズをはじめ、アメリカのIMSAミシュラン・パイロット・チャレンジ、ヨーロッパ各国で行われているGT4シリーズなど世界11カ国のGT4レースに参戦し、通算100回を超える表彰台を獲得。今年8月には50回目のクラス優勝を達成した。

 しかしながら、GRスープラGT4の戦いの場となるGT4カテゴリーは近年、自動車メーカーが相次いで参入するなど、その競争は年々激しさを増している。そのためTGRは実勢を通じたアジャイル(機敏な)レーシングカー開発に着手。カスタマーとともにニューモデルの開発に取り組んできた。

 その中では海外戦を含めたカスタマーサポートによって得られた貴重なフィードバックが活かされており、その後の詳細な評価結果に基づいてブレーキ性能、ハンドリング、エンジンパフォーマンスの3つのポイントに重点を置いて、『GRスープラGT4エボ』の開発が推進されたという。

GRスープラGT4エボ(オレンジカラーラッピング施工車)

 具体的な改善点のひとつは足回りで、ブレーキ部品の改良ならびにABSセッティングの変更、KW社の最新技術により最適化されたアブソーバーとスタビライザーバーの仕様・特性見直しにより、ハンドリングとコーナリングスピードが向上した。

 また、冷却効率の向上などによってフロントに搭載する3.0リッター6気筒ターボエンジンの出力向上、およびエンジン回転数に応じたスムーズなトルク発生カーブを実現。ドライバーが意のままに操ることができる、より正確でリニアな車両応答を実現している。

 さらに、レーシングドライバーが求める精度で性能を引き出すことに加え、アマチュアドライバーにとっても運転しやすいクルマに仕上げられているという。

 GRスープラGT4エボは、従来モデルからのアップグレードすることも可能だ。すでにGRスープラGT4オーナーには、エボ化させるためのアップグレードキットの提供も予定されている。

 なお、各地域におけるGT4車両の販売、およびカスタマーサポートは、欧州はTOYOTA GAZOO Racingヨーロッパ、北米はTRD U.S.A., INC.、日本とアジア地域はトヨタカスタマイジング&ディベロップメントが担当することになる。エボモデルの販売予定価格は税別18万6000ユーロ(約2730万円)だ。

 3つの要素でパフォーマンスが引き上げられたトヨタの最新カスタマーレーシングカー『GRスープラGT4エボ』は2023年1月、デイトナ24時間レースのサポートレースのひとつであるIMSAミシュラン・パイロット・チャレンジ第1戦でのレースデビューが予定されている。

トヨタGRスープラGT4エボが2022年10月28日に発売された。
デビュー戦は2023年1月、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されるIMSAミシュラン・パイロット・チャレンジの第1戦の予定だ

■GRスープラGT4エボ 車両諸元

全長 4460mm

全幅 1855mm

ボディ構造 高剛性ロールケージ付スチール及びアルミボディ(FIA規則に準拠)

フロントスポイラー 天然繊維コンポジット

リヤウイング 天然繊維コンポジット

燃料タンク 120L FT3安全タンク(ATL製)

ドライバーシート レーシングバケットシート(OMP製)、6点式シートベルト(FIA 8862-2009)

エンジン&トランスミッション

タイプ 直列6気筒ターボチャージャー

排気量 2998cm3

最高出力 SROのBOPによる(SRO BOPの調整にはUSBパワースティックを使用)

最大トルク 660Nm*

エンジンECU マニエッティ・マレリ製レーシングECU

排気システム アクラポヴィッチ製レース用排気システム+メタル触媒

潤滑油 ラベノール製オイル

トランスミッション オートマチック トランスミッションパドルシフト付(ZF製)

ディファレンシャル レース用機械式リミテッドスリップデフ(DREXLER製)

ドライブシャフト レース用ドライブシャフト(GKN製)

サスペンション、ステアリング、ブレーキ

フロントサスペンション マクファーソンストラット

リヤサスペンション マルチリンク

アブソーバー レース用調整式(KW製)

ステアリング 電動式ラックアンドピニオン

ブレーキ(フロント) 6ピストンレーシングキャリパー(Brembo)、Φ390スチールディスク

ブレーキ(リヤ) 4ピストンレーシングキャリパー(Brembo)、Φ355スチールディスク

フロント/リヤ タイヤ 305/660-18/305/660-18(Pirelli)

ホイール 11×18インチ(OZ製)

電子制御

トラクションコントロール 標準装備

アンチロックブレーキシステム 標準装備

マルチディスプレイ 標準装備

データロガー 標準装備

リヤビューカメラ オプション

タイヤ空気圧センサー オプション

サスペンションセンサー オプション

装備品

消火器 標準装備

エアジャッキ 標準装備

ドリンクシステム オプション

認定耐久パッケージ オプション

© 株式会社三栄