福岡市長選挙に立候補 高島宗一郎(たかしま・そういちろう)氏の経歴・政策まとめ

任期満了に伴う福岡市長選挙が11月6日告示、11月20日投開票の日程で実施されています。今回の福岡市長選挙には届け出順に現職の高島宗一郎氏(48)、新人の熊丸英治氏(53)、立民民主・国民民主・社民の3党が推薦する新人の田中慎介氏(44)の無所属3名が立候補しました。本記事では現職の高島宗一郎氏についてご紹介します。

福岡市長選挙に立候補 熊丸英治氏の経歴・政策まとめ
福岡市長選挙に立候補 田中慎介氏の経歴・政策まとめ

大分県大分市出身、獨協大学卒業。KBC九州朝日放送キャスター等を経て、2010年の福岡市長選挙に初当選

高島氏は1974年大分県大分市出身、獨協大学法学部卒業。1997年にKBC九州朝日放送に入社し、情報番組「アサデス。」、環境番組「水と緑の物語」のキャスター等を務めました。2010年福岡市長選挙に初当選、以降3期連続当選しました。今回は4期目を目指しての立候補となります。

高島氏が掲げる政策とは

高島氏は自らのホームページにおいて以下の政策を公表しています。

01 子育てしやすく、こどもの個性や才能を伸ばせるまちへ

こどもの医療費をひと月最大で500円までとする「ふくおか安心ワンコイン」などを進めてきましたが、今後は、多子世帯の負担軽減、困難を抱えるこどもの支援、生きる力を身につける場づくりなどを進め、次代を担うこどもが生き生きと育つ、日本の少子化対策のロールモデル都市となることを目指します。

02未来の福岡に向けた交通環境づくり

強みである博多駅、博多港、福岡空港の近接性をいかし、市内主要拠点や自然豊かな観光資源などへのアクセス強化に向けた交通ネットワークの検討に取り組みます。また、生活交通の確保や最寄り駅・バス停までの利便性の高い交通環境づくりを進めます。

03 経済復活「とりもどせ元気!」

ポストコロナ。さあ、ここからは経済を回すときです。厳しい状況にある商店街・中小企業を応援するとともに、スタートアップ支援や国際金融機能の誘致を進めます。また、世界水泳福岡大会を成功させ、観光振興やMICE誘致に繋げます。同時に、水素活用をはじめとする脱炭素化を推進し、地球環境を守りながら、持続可能な経済成長を目指します。

04 誰もが安心して暮らせる、ユニバーサル都市

インクルーシブな遊び場づくりや街なかへのベンチの設置、多様性が認められる社会づくりなど、「ユニバーサル都市・福岡」を推進します。高齢者の社会参加や健康増進、認知症にやさしいまちづくりなど、人生100年時代を見据えた取組みを進めます。

05 エリアごとの個性を活かしたまちづくり

最新のオフィスビルへ建替えが進む天神や博多では、緑や水辺、アートを活かした空間づくりを行います。また、豊かな自然を楽しめる環境づくり、農山漁村地域の活性化など、地域の多彩な個性を伸ばします。

06 感染症に強く、地域が絆で結ばれた安全で快適なまちへ

市民病院の機能強化や大学との連携等により感染症対策の拠点都市づくりを進めます。区役所の機能強化や地域活動の支援、一人一花運動など、地域コミュニティづくりを推進します。災害から市民の命と安全、財産を守り、犯罪や事故が発生しにくい住環境づくりに取り組みます。

福岡県福岡市長選挙 11月20日投票 候補者情報はこちら>>

© 選挙ドットコム株式会社