桜島シーサイドホテルの混浴露天風呂におねーさんを探しに行ってきた結果・・・!

どうも、僕です○┓

混浴露天風呂

なんて素敵な響きでしょう。

でもどこにあっとよ?

って話なんですが・・・

あるんです。

桜島シーサイドホテル

作家の故林芙美子さんゆかりの地で、昔はお母さんがこちらで働いていたこともあるんだとか。

文学碑もありました。

そして、温泉。

まずは、みていただきたい。

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

この絶景。まれにイルカも見れるんだとか。

日本中さがしてそんなところが他にあるだろうか。

7月の梅雨明け直後に行ったので超暑い・・・猛烈に暑い。

夕方がお勧めですね。

正直、足の裏が炎上します。

素晴らしい温泉なので夕方以降行った方がいいです。

おねーさんもきっと夕方にいる。

錦江湾周辺で行われる花火が見えることもあるんだとか。

一人旅してるおねえさんとかいればなぁぁぁぁぁぁ

と淡い期待を持って入ったんですが、独り占めでした。

ここだけの話ですが、

桜島シーサイドホテル 混浴

で検索すると、温泉ブロガーのおねえさんが入浴している姿がアップされてます。

おねーさんがいても落ち着いて風呂を楽しめる男になりたいなぁぁぁぁぁ

鹿児島にはこんな素敵な温泉がまだまだいっぱいありますので、ぼちぼちとご紹介したいと思います。

おねえさんがいなかったのが残念だったなぁぁぁぁぁぁ

また行こう!

そいじゃあまた!

桜島シーサイドホテル

住所:鹿児島県鹿児島市古里町1078−63

電話:099-221-2121

日帰り温泉時間:11:30〜20:00

料金日帰り温泉:500円

※有料でタオルレンタルもあります

※浴室内は許可をいただいて撮影しております。トラブル防止のためにも脱衣所や浴室の写真を撮影する場合は必ず管理者の方に許可を取るようにしましょう。

© カゴシマニアックスーKagoshimaniaXー