チョコレートシュトーレン

クリスマス当日まで熟成させながら少しずつ味わうという、ワクワクが幸せなシュトーレン。子供も食べやすいようにミックスフルーツとスパイスを控え、ココアとチョコ、チョコチップも加えてチョコレート味にしました。外さっくり中しっとりの食感がたまりません。 クリスマスシュトーレン特集はこちら

by hoppeさん

このレシピの材料


数量:1台(約10×20)

中種

フランスパン用小麦粉… 50g

牛乳… 50g

インスタントドライイースト… 3g

本ごね

バター… 45g

塩… ひとつまみ

全卵… 35g

スイートチョコ… 30g

ヘーゼルナッツパウダー… 30g

フランスパン用小麦粉… 80g

ココアパウダー… 15g

シナモンパウダー… 小さじ1/4

漬け込みミックスフルーツ… 80g

好みのナッツ… 50g

チョコチップ… 50g

仕上げ

溶かしバター… 50g

グラニュー糖… 50g

粉糖… 50g

下準備


中種・・・牛乳を人肌に温める 本ごね・・・小麦粉、ココアパウダー、シナモンパウダーを合わせてふるう バターを室温に戻して柔らかくする チョコレートを湯煎で溶かす。 焼成前にオーブンを180℃に予熱 仕上げ・・・バターを湯煎で溶かす。

中種


1.小麦粉とインスタントドライイーストを入れたボールに人肌に温めた牛乳を注ぎ入れひとまとまりになるまでこねる。

2.30℃で30分発酵させる。

3.一回り大きくなります。

4.柔らかくしたバターに、塩、全卵を入れすり混ぜる。

5.溶かしたチョコレートを加えて混ぜる。

6.ヘーゼルナッツパウダーを入れてゴムベラで混ぜる。

7.合わせてふるった粉類を入れて混ぜる。

8.発酵の終わった中種生地をちぎって加え、なじむまで手でこねる。

9.生地をボールの中で広げ、その上に漬け込みフルーツ、チョコチップ、粗く砕いたナッツを入れ折りたたむようにして混ぜ込んでいく。

10.まんべんなく混ざったら丸くまとめ30℃で30分発酵させる。

11.発酵の終わった生地を麺棒で伸ばし、縦に約20cm、横に約15cmくらいに広げる。

12.間に隙間が空くように向こう側からと手前側から折りたたむ。

13.重なりを少しずらして半分に折り、重なった部分を手で押さえる。 30度で45分発酵させる。

14.予熱したオーブンで180℃、約30分焼く。

15.焼き上がったシュトーレン全面に溶かしバターをしみこませるようにたっぷり塗る。裏面にも。

16.グラニュー糖をまぶしつけ冷ます。

17.完全に冷めたら粉糖を全面にまぶしつけ、ラップで包んで一晩以上寝かせる。

18.薄くスライスして、クリスマス当日まで熟成させながら少しずつ楽しむのだそうです。

© 株式会社TUKURU