神奈川の大みそか終夜運転、依然控え目 横須賀線など実施

左から、JR京浜東北線、JR横須賀線(資料写真)

 大みそかから元日にかけて列車を夜通し走らせる「終夜運転」を巡り、神奈川県内に路線を持つ鉄道各社の対応が今年も分かれている。JR東日本は昨年に続き実施する一方、多くの社は見送る。各社は「新型コロナウイルスの影響で利用が見込めない」「人が密集する状況を避けるため」などの理由を挙げている。

 JR東は、京浜東北線(桜木町─大宮)、横須賀線(横浜─逗子)、山手線(内回り・外回り)など首都圏7路線で実施。担当者は、「沿線の年越しイベントの開催状況など踏まえて、一定の需要が見込まれる」と説明する。

 一方、京浜急行電鉄(横浜市西区)、相模鉄道(同)、小田急電鉄(東京都)、東急電鉄(同)、横浜シーサイドライン(横浜市金沢区)は終夜運転を行わない。各社とも、12月30日~1月3日の年末年始は、土休日ダイヤで対応する。

 京急は、川崎大師への参拝客向けに元日から9日まで大師線の列車を増発。相鉄バス(同市西区)は、元日から3日まで、海老名駅と寒川神社を結ぶ直通バスを走らせる。

 小田急は、元日の江の島での初日の出に合わせた特急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス号」や各駅停車の臨時列車を運転。東急は、大みそかの終電後に東横線と田園都市線の下り臨時列車をそれぞれ1本走らせる。

© 株式会社神奈川新聞社