雇用調整助成金2984万円を不正受給 沖縄・那覇の情報通信業者 県内過去最高額を上回る

 企業が支払う休業手当を国が補助する「雇用調整助成金」(雇調金)について、沖縄労働局は27日、県内企業2社の不正受給を発表した。不正受給したのは情報通信業とソフトウエア開発・販売業の2社で、受給額はそれぞれ2984万7千円と2548万9千円。いずれも県内で過去最高額(2230万8千円)を上回った。

 沖縄労働局によると、両社はそれぞれ一部の労働者が、勤務していたにもかかわらず、教育訓練を実施したとする虚偽の申請書類を作成し、雇調金を不正に受給した。

 情報通信業者は2020年11月~22年5月の期間分の助成を申請。労働局の調査を経て10月4日に支給決定が取り消された。ソフトウエア開発・販売業者は20年8月~22年5月の期間の助成を申請した。10月24日に支給決定取り消しとなった。

 両社は労働局の調査に事実を認め、共に全額返還を済ませている。同局は内容が悪質だとして企業名を公表した。今後の対応について関係機関と協議して方針を決める。

 コロナ関連の雇調金不正受給について、県内の処分件数は今回を含め10件、総額は1億2660万円に上る。厚生労働省は4月から審査を厳格化した。

 (小波津智也)

【関連記事】
▼経営難の会社に声掛け... コロナ給付金の不正受給、困窮者につけ込む仲介人の存在
▼「工事を途中で投げ出された」と苦情相次ぐ 民家の外壁工事で違法契約疑い 容疑の男を逮捕  沖縄署
▼「車に乗って道を案内してほしい」路上で女児を誘拐しわいせつ 男に執行猶予の判決 
▼資産家を名乗る人物から財産分与の申し出…女性の詐欺被害を防ぐ 行員に感謝状
▼沖縄市のカラオケ店、雇用実績なく虚偽申請 雇調金2200万円不正受給

© 株式会社琉球新報社