トヨタ、AE86(ハチロク)のEVと水素エンジン車を出展!「クルマ好きだからこそできるカーボンニュートラルの道」を提示【東京オートサロン2023】

2023年1月13日(金)〜15日(日)の期間、千葉県・幕張メッセで開催されていた東京オートサロン2023。トヨタブースでは、4代目「カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86/通称:ハチロク)」を電気自動車(EV)と水素エンジン車にコンバージョンしたコンセプトカー「AE86 BEV Concept/AE86 H2 Concept」が出展されていました。それぞれEVとBEVとして生まれ変わったハチロクの外観と内装を詳しく見ていきましょう。

トヨタ AE86 H2 Concept 東京オートサロン2023

「ハチロク」とは…?

撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86)は、1983年に登場。コンパクトなボディにフロントエンジン・リア駆動、車重1,000kgにも達しないライトウェイトボディが特徴で「ハチロク」の通称で親しまれるモデル。峠の走り屋を題材とした漫画・アニメの「頭文字D(イニシャルディー)」の人気もあり、国内はもちろん海外のファンも非常に多い車両です。

電気自動車(EV)と水素エンジン車にコンバージョンされたハチロク

AE86 BEV Concept(電気じどう車)

東京オートサロン2023で出展された2台のハチロク「AE86 BEV Concept」は、極力オリジナルの状態を維持しつつ、パワートレインのみを換装しています。

角目二灯が特徴のカローラレビンはEV仕様にコンバージョンされ、通常トランスミッションを備えないEVですが、同モデルではあえてマニュアルトランスミッション(MT)が残されており、クラッチやシフト操作が楽しめるように仕上げられています。ちなみにトランスミッションにはGR86のものが、気になるバッテリーはプリウスPHV(旧型)、モーターは海外向けピックアップトラックのタンドラのものが使用されています。

AE86 H2 Concept(水素エンジン車)

一方、リトラクタブルヘッドライトが特徴のスプリンタートレノ「AE86 H2 Concept」は水素エンジン車仕様にコンバージョン。水素エンジン車というと、現在、自動車レースのスーパー耐久シリーズに参戦している水素エンジン車の「トヨタ GRカローラ」を連想するかもしれませんが、同車のエンジンをスワップしているわけではなく、そのノウハウを活かしハチロク発売当時、ベース車に搭載され名機と謳われたエンジン「4A-GEU」を流用しています。

ちなみに、両モデルともドアパネルにはそれぞれ「電気じどう車(実験用)」「水素エンジン(実験用)」の文字が。これは、頭文字Dの主人公・藤原拓海が運転するハチロクのドアパネルに描かれている「藤原とうふ店(自家用)」のオマージュとなっています。

すでに誰かの愛車になっているクルマにも選択肢を残していくことが大切

撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

今回出展された2台は現在のところコンセプトモデルですが、トヨタ自動車 豊田章男社長は「これから売り出す新車をEVにするだけでは2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)は達成できません。保有車、つまり、すでに誰かの愛車になっているクルマにも選択肢を残していくことが大切です」と述べ、さらに「クルマ好きだからこそやれるカーボンニュートラルがあるんだ」と、旧車のコンバージョンによる脱炭素化の可能性を示しました。

© 株式会社MOTA