1月24日から大雪恐れで福井県や北陸地方の降雪量予想は 平地でも警報級の可能性 気象台23日午前11時発表

 1月24日から福井県内は強い冬型の気圧配置となる影響で、平地も含めて大雪となる恐れがある。福井地方気象台23日、大雪による交通障害、落雷や竜巻の激しい突風などに注意するよう呼び掛けた。

 同気象台の23日午前11時の発表によると、24日は低気圧が発達しながら千島近海と日本の東に進んで強い冬型の気圧配置となり、北陸地方の上空約5000メートルには氷点下42度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる。強い冬型の気圧配置は、26日にかけて続く見込み。

⇒国道8号と北陸道が大雪恐れで1月24日に通行止めの可能性

 このため、福井県内では24日夜のはじめ頃から26日ごろにかけて平地も含めて大雪となる所がある見込み。同じ所に雪雲が流れ込み続けた場合は、警報級の大雪となる可能性がある。24日午後は海上で非常に強い風が吹き、冬型の気圧配置が予想よりも強まった場合は、暴風雪となる可能性がある。24日から25日にかけて海上では大しけとなる予想。

 同気象台は、福井県内では24日夜のはじめ頃から26日ごろにかけて大雪による交通障害と、落雷や竜巻などの激しい突風に、24日午後は海上を中心に雪を伴った強風やふぶきによる視程障害に、24日夜のはじめ頃から25日にかけて高波に注意・警戒するよう呼び掛けている。

雪の予想

▽24日正午から25日正午まで、24時間降雪量

■福井県 嶺北平地 20~40センチ

  山地 50~70センチ 嶺南平地 20~40センチ

  山地 40~60センチ

▽25日正午から26日正午まで、24時間降雪量

■福井県 平地 10~20センチ 山地 15~30センチ

▽24日午前6時から25日午前6時まで、24時間降雪量

■新潟県 平地  50~70センチ 山沿い 70~100センチ ■富山県 平地  30~50センチ 山間部 70~90センチ ■石川県 平地  30~50センチ 山地  50~70センチ

▽25日午前6時から26日午前6時まで、24時間降雪量

■新潟県 平地  50~70センチ 山沿い 70~100センチ ■富山県 平地  30~50センチ 山間部 40~60センチ ■石川県 平地  30~50センチ 山地  50~70センチ

※いずれも多いところ

波の予想

▽24日

■福井県 嶺北:7メートル 嶺南:7メートル ■新潟県:6メートル ■富山県:5メートル ■石川県:6メートル

▽25日

■福井県 嶺北:6メートル(うねりを伴う) 嶺南:6メートル(うねりを伴う) ■新潟県:6~8メートル(うねりを伴う) ■富山県:4~5メートル(うねりを伴う) ■石川県:6~8メートル(うねりを伴う)

風の予想

▽24日の最大風速(最大瞬間風速)

■福井県 嶺北陸上 15メートル(30メートル) 嶺北海上 23メートル(35メートル) 嶺南陸上 15メートル(30メートル) 嶺南海上 23メートル(35メートル) ■新潟県 陸上 18メートル(30メートル) 海上 20メートル(30メートル) ■富山県 陸上 12メートル(25メートル) 海上 20メートル(30メートル) ■石川県 陸上 15メートル(30メートル) 海上 23メートル(35メートル)

▽25日の最大風速(最大瞬間風速)

■福井県 嶺北陸上 10~14メートル(20~25メートル) 嶺北海上 15~19メートル(20~30メートル) 嶺南陸上 10~14メートル(20~25メートル) 嶺南海上 15~19メートル(20~30メートル) ■新潟県 陸上 15~19メートル(25~35メートル) 海上 15~19メートル(20~30メートル) ■富山県 陸上 10メートル未満 海上 15~19メートル(20~30メートル) ■石川県 陸上 10~14メートル(20~25メートル) 海上 15~19メートル(20~30メートル)

© 株式会社福井新聞社