英保険会社「世界で最も安全な都市、1位は台北、2位は東京」 韓国の都市は圏外に

世界で最も安全な都市はどこか?英国の保険会社の調査によると、アジアの都市が上位に入ったことが分かった。

(参考記事:「韓国語が中国語を抜き世界7位の人気言語に」有力アプリが発表 日本語は?

英国の保険会社ウィリアム・ラッセルが発表した「世界で最も安全な都市トップ10」によると、1位は台湾の台北だった。台湾について同社は「年間約1,000万人の観光客が訪れるためスリのリスクは高まるが、強盗や公共交通機関のリスクは低い」と伝えている。

2位は東京だった。東京について同社は「伝統的な建物と超近代的な高層ビルが混在する日本の忙しい首都である」と紹介し、「2019年には、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が主要60都市圏のデジタル、健康、インフラ、個人の安全などを調査したランキングで、世界で最も安全な都市に選ばれた」ことも伝えた。

3位はチェコのプラハ、4位はデンマークのコペンハーゲン、5位はシンガポール、6位はオーストラリアのウィーン、7位はポルトガルのリスボン、8位はスペインのマドリード、9位はオーストラリアのシドニー、10位はカナダのトロントだった。韓国の都市は残念ながらランキング外となった。このランキングは、クラウドソーシングによる世界的なデータベース「Numbeo」で認知された犯罪率に基づいている。

The safest cities in the world/William Russell

ウィリアム・ラッセルは他にも、犯罪率や事業環境などを総合した「2023海外移住時に選択可能な安全な国家」ランキングを紹介した。これはVISION OF FUMANITYの「世界安全インデックス2022」に基づいている。1位はアイスランド、2位はニュージーランドだった。 アジアではシンガポールが9位、日本が10位に入った他、マレーシアが18位、ブータンが19位に入っている。

韓国は43位となり、モンゴル(42位)やベトナム(44位)と同水準となっている。同社はこのランキングについて、「社会安全レベルや国内紛争程度、軍事化レベルなどをすべて含む順位」であるとし、「2022年に世界平和レベルが平均0.3%弱まっている」と説明している。

同社はまた、「世界の友好的な都市」ランキングについても発表している。それによると、1位はオーストラリアのメルボルン、2位はフランスのパリ、3位はオーストリアのウィーンなどだった。アジアでは台北が9位、シンガポールが18位、東京が19位に入っている。

(参考記事:【旅券ランキング】世界2位は韓国…192カ国にノービザで行ける しかし日本は…
(参考記事:韓国現代自動車、米国でのリコール台数が海外系1位に…ホンダの10倍超
(参考記事:量子暗号分野の特許数で韓国は世界4位…10年で2倍に急増 日本は世界2位も減少傾向

(参考記事:米国の自動車寿命調査で日本車が圧倒的評価…最大48万km 韓国車は?
(参考記事:韓国貿易協会「水素技術の国際特許、欧州が28%、日本が24%保有」「韓国は初期段階」
(参考記事:韓国紙「東京五輪は親切な日本人が支えた」「炎のような気性の国ならストが…」

© 合同会社WTS研究所