福井県唯一のデパート「西武福井店」残して…杉本達治知事、そごう・西武トップに直談判の決意

定例会見で記者の質問に答える杉本達治県知事=1月26日、福井県庁

 米投資ファンドへの百貨店そごう・西武売却を巡り、福井県の杉本達治知事は1月26日の会見で、そごう・西武側に近く出向いて、西武福井店(福井県福井市)の営業継続を直接要請する考えを示した。

 知事は会見で、福井県主催の「ダイノデパート」やフードフェアを通して、西武福井店のにぎわい創出に協力してきた経緯を説明。そごう・西武と県の担当者のこれまでの面会で「『福井は地元の熱意を感じる。何とか残したい』と強く言っていただいている」と述べた。

⇒閉館した西武福井店新館の跡地、今後の計画は

 その上で「売却されても西武福井店の運営主体がそごう・西武であることは変わらない。直近で、できるだけ早く行って、私からトップに直接お願いする。北陸新幹線県内延伸に伴う効果も伝えたい」と語った。今後、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループにも働きかける考えだ。

 セブン&アイ・ホールディングスは昨年11月、傘下のそごう・西武をフォートレスに売却すると発表。売却時期は当初、今年2月1日としていたが、3月中に延期すると1月24日発表した。売却によって、福井、秋田、広島の3市にある地方店が維持されるかどうかが焦点となっている。

⇒迫る北陸新幹線開業…福井ってどんなとこ?

© 株式会社福井新聞社