ウイリアムズF1、2023年型FW45の実車をシェイクダウン。「マシンはいい感じ」とアルボン

 現地時間2月13日、ウイリアムズF1チームは2023年型マシン『FW45』の実車を公開し、イギリスのシルバーストン・サーキットでシェイクダウンを実施した。

 2月6日に2023年型F1マシンのカラーリング発表を行ったウイリアムズF1。公開されたマシンは昨年同様ブルーを基調にしたカラーリングだが、新たにガルフ・オイルがオフィシャルパートナーに就任したことで、“Gulf”ロゴやその他の新パートナーロゴも入れられている。

 迎えた2月13日、ウイリアムズF1はFW45の実車を初公開し、ドライバーのアレクサンダー・アルボン、ローガン・サージェントのふたりの手によってイギリスのシルバーストン・サーキットでシェイクダウンが行われた。

 撮影用の“フィルミングデー”を使用して行われたシェイクダウンには、ウイリアムズF1のアンバサダーを務めるジェンソン・バトンも帯同。ピレリのコントロールタイヤを用いた走行距離100kmの走行は無事に終了したとのことだ。

 FW45での初走行を終えたアルボンは「今日はかなり良い一日で終わった」とシェイクダウンを振り返った。

「今日は本当に良かったと思う。クルマのフィーリングが良いのか悪いのか、それは今のところわかっている。今日は気温が7度とあまり高くないけど、マシンはいい感じだよ。僕らの仕事がうまくいったと思う」

 2023年シーズンのF1プレシーズンテストは、開幕戦の舞台となるバーレーン・インターナショナル・サーキットで2月23~25日に開催される予定だ。

ウイリアムズF1の2023年型マシン『FW45』に乗り込むアレクサンダー・アルボン

© 株式会社三栄