もし追いかけられたら…ゲームなどで楽しく「身の守り方」学ぶ 所沢の小学校で「防犯スポーツ教室」

連れ去りなどの危険を感じた時の対処方法を身に付ける防犯スポーツ教室=埼玉県所沢市緑町1丁目の市立北小学校

 連れ去りなどの危険を感じた時の対処方法を身に付ける「防犯スポーツ教室」が、埼玉県所沢市緑町1丁目の市立北小学校で開かれ、1~6年生の児童約30人が参加した。新所沢西地区青少年を守る会連合会が主催した。

 児童はNPO法人「安全安心まちづくり研究会」の坂本一成さんを講師に、2人一組になり、ズボンの後ろに下げたタオルを取り合う「しっぽ取りゲーム」を体験。不審者に追いかけられた際には、背負っているランドセルを脱ぎ捨てて逃げることなども学んだ。

© 株式会社埼玉新聞社