介護中の夫を殺害 78歳妻の初公判で起訴内容認める 広島

竹原市の住宅で85歳の夫の首を絞めて窒息死させた罪に問われている78歳の妻の裁判員裁判で、妻は起訴内容を認めました。

竹原市の無職の被告の女(78)は去年5月、寝ていた夫の首をつなぎ合わせた4本のネクタイで絞め窒息死させた殺人の罪に問われています。

7日の初公判で被告の女は起訴内容を認めました。

検察側が「介護が必要な夫を殺害すれば子どもたちに介護負担を負わせずに済むと考え、犯行に及んだ」「被害結果は重大だ」などと指摘した一方、弁護側は「被告は一人で夫を介護していたほか妄想性障害などで精神的に追い込まれていた」などと主張し、量刑について争う姿勢を示しました。

判決は16日に言い渡される予定です。

© 広島ホームテレビ