古賀志山で相次ぐ山岳遭難、半数超が登山歴10年以上 「低山、甘く見ないで」

滑落事故があった古賀志山の現場付近=2月下旬、宇都宮市古賀志町

 宇都宮市の古賀志山で昨年から今年にかけて、滑落や転落などの山岳遭難が相次いでいる。昨年は過去5年で最多に並ぶ11件、今年は2月末までに既に4件が発生。標高583メートルの低山だが、遭難者計15人のうち、半数以上の8人が登山歴10年以上だった。気楽に訪れた経験者が油断して事故に遭うケースが目立つという。NPO法人「古賀志山を守ろう会」の案内で2月、事故現場を歩き、原因を探った。

 古賀志山南側の山麓の緩やかな登山道を歩いて行くと、荒沢滝に着いた。高さ約15メートルの岸壁をわずかな水が流れ落ちる。

 宇都宮中央署によると、荒沢滝では1月下旬、茨城県笠間市、60代女性が滑落して死亡した。守ろう会理事長の池田正夫(いけだまさお)さん(85)は滝の上を指した。「滝のさらに上の斜面で落ち葉に足を滑らせたようだ」

© 株式会社下野新聞社