ホンダの原付ニ種『グロム』に精悍なブラック、スポーティなレッドの新色登場。6月15日発売

 3月16日、ホンダは“原付二種”に分類される小型二輪モデル『GROM(グロム)』のカラーバリーエーションを変更し、6月15日(木)より発売すると発表した。

 個性的なスタイリングに単気筒の123cc空冷4ストロークOHCエンジンを搭載し、新開発の5速マニュアルで軽快かつアグレッシブな走りを実現するホンダ・グロム。その外観は、塊感のある“遊び心”にあふれたスタイリングであり、サイドビューのアクセントとしてシュラウドおよびサイドカバー取付けボルト周辺に、円形のガーニッシュがデザインされている。ホイールは軽快感を表現した5本スポークタイプだ。

 機能面ではデジタル表示の速度計や燃料計のほか、ギアポジション・インジケーター、さらにREVインジケーターを装備。フロントブレーキには急制動時や滑りやすいコンディションでの安心感に寄与するABS(アンチロック・ブレーキ・システム)を標準装備している。

 そんなグロムは2021年3月に外観とエンジンが一新されて現行型となっているが今回、同モデルにふたつの新色が設定されることとなった。

 このカラーバリーエーション変更によって、グロムのカラーリングは力強く精悍な“アステロイド・ブラックメタリック”と、スポーティーな印象を与える“ゲイエティーレッド”の2色展開に。販売価格はいずれも39万500円(税込)だ。

ホンダ・グロム(外装色:ゲイエティーレッド)
ホンダ・グロム(外装色:アステロイド・ブラックメタリック)

■ホンダ・グロム主要諸元

車名・型式 ホンダ・8BJ-JC92

全長×全幅×全高(mm) 1760×720×1015

軸距(mm) 1200

最低地上高(mm) 180

シート高(mm) 761

車両重量(kg) 103

乗車定員(人) 2

最小回転半径(m) 1.9

エンジン型式・エンジン種類 JC92E・空冷4ストロークOHC単気筒

総排気量(cm3) 123

内径×行程(mm) 50.0×63.1

圧縮比 10

最高出力(kW[PS]/rpm) 7.4[10]/7250

最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 11[1.1]/6000

タイヤ フロント:120/70-12 51L/リヤ:130/70-12 56L

ブレーキ形式 フロント:油圧式ディスク(ABS)/リヤ:油圧式ディスク

懸架方式 フロント:テレスコピック式(倒立サス)/リヤ:スイングアーム式

© 株式会社三栄