太公望、待ちわびた朝 日光・中禅寺湖で岸釣り解禁【動画】

夜明けとともに岸釣りを楽しむ人たち=1日午前5時15分、日光市中宮祠

 「マス釣りの聖地」といわれる奥日光の中禅寺湖で1日、岸釣りが解禁となった。早朝から多くの釣り人がさおの感触を確かめた。

 中禅寺湖漁協によると、この日の遊漁客数は前年に比べ100人ほど多い約700人だった。

 午前5時、花火の合図で岸釣りが解禁されると、県内外から訪れた太公望たちが静かな湖に向かって黙々とさおを振った。

 解禁日に初めて訪れたという埼玉県川越市、自営業萩原純男(はぎわらすみお)さん(70)は「中禅寺湖は釣り方や場所などを知らないと釣るのは難しいが、自然の豊かさが魅力」と話していた。

 岸釣りは同湖東側のみの解禁。船釣りは20日に解禁される。

© 株式会社下野新聞社