レンジ全卵カスタード♡苺のタルト

お店のような贅沢なタルトが手軽に作れたらと思って出来たレシピです♪ レシピではタルトを焼いて、ディプロマットクリームの生クリームも泡立ててますが、cottaで購入出来るクッキータルトとホイップクリームを使えばレンジでカスタードクリームを作って、好みのフルーツを用意するだけなのでもっと簡単に作れます! ナパージュもレンジで簡単に作れますが、cottaのナパージュを使えばもっともっとお手軽に♪

by Killnenkoさん

このレシピの材料


数量:18cm タルト型

パートシュクレ

無塩バター… 120g

cotta 粉糖 1kg… 80g

全卵… 1個( 約50g )

cotta 北海道産薄力粉 シュクレ 1kg… 240g

cotta 生アーモンドパウダー 500g… 30g

塩… 2g

ディプロマットクリーム

cotta 北海道産薄力粉 シュクレ 1kg… 15g

砂糖… 50g

全卵… 1個

牛乳… 100g

オーガニックバニラビーンズペースト 50g… 小さじ1

生クリーム… 100ml

砂糖… 10g( ホイップ用 )

ナパージュ

水… 80g

砂糖… 20g

粉ゼラチン… 5g

デコレーション

お好みの苺… 1〜2パック

ミントの葉… 適量

下準備


※ パートシュクレの薄力粉とアーモンドプードルは合わせて振るっておく ※ パートシュクレのバターと卵は室温に戻しておく ※ タルト型にバター又はオイルスプレーを塗り、薄力粉をはたいておく ( タルト型の素材によっては必要ありません ) ※ 苺は綺麗に洗って水気をきっておく

パートシュクレ


1.ボウルにバターと粉糖を入れて混ぜる。 溶きほぐした卵も数回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。 ※ 卵が冷たいと分離しやすいので注意!

2.振るっておいた粉類を加えて、ゴムベラで粉っぽさが無くなるまで混ぜてひとまとめにする。

3.ピッタリとラップでくるんで、冷蔵庫で1時間以上生地を休ませる。 ※ この量で18cmのタルト型2台分くらい

4.生地の半量をラップ又はオーブンシートで挟んで、麺棒で厚さ3mmのタルト型よりもひと回り多いサイズに伸ばす。 ラップをしたまま冷蔵庫で1時間生地を休ませる。

5.ラップを片方剥がして、剥がした方を空気が入らないようにタルト型に敷込んでいく。 側面の内側を軽く押さえながらグルっと1周し、ラップの上から麺棒を転がして余分な生地を落としてラップを剥がす。 フォーク等でピケをしたら、この状態で冷蔵庫で1時間生地を休ませる。

6.オーブンペーパーを写真のようにカットしてタルト生地の上に敷いて、タルトストーン等の重しを敷詰める。 180℃に予熱したオーブンを170℃設定にして15分焼成する。

7.重しを外して、更に170℃で10分焼成する。 ※ オーブンによって焼成温度や時間が異なる場合があるので、焼き色が薄い場合は様子を見ながら焼成時間を増やして下さい

8.耐熱ボウルに薄力粉と砂糖を入れて泡立て器で混ぜたら卵とバニラペーストを加えて混ぜる。 牛乳も加えて混合わせる。 ※ 濃厚カスタードが良い場合は全卵1個を卵黄2個分に変更すればOK!

9.ラップ無しで600Wのレンジで2分30分加熱して混ぜる。 再度600Wで1分加熱して混ぜたら、更に600Wで1分加熱してよく混ぜる。

10.出来上がったカスタードクリームをストレーナー等で漉しながらバットに移す。

11.空気が入らないようにピッタリとラップをして保冷剤を乗せて急冷。 冷めたら冷蔵庫へ移動して、完全に冷めたくなったらカスタードクリームの完成!

12.ボウルにカスタードクリームを入れて、泡立て器で混ぜてなめらかにする。 別のボウルに生クリームと砂糖を入れて全立てにする。

13.カスタードクリームに生クリームを1/3くらい加えて泡立て器でしっかり混ぜる。 残りの生クリームも加えて、今度はゴムベラでふんわりと混合わせたらディプロマットクリームの完成! ※ この量で18cmのタルト型2台分くらい ※ シュークリームのクリームとしても使えます♪

14.耐熱容器に水と砂糖を入れてゼラチンを振入れる。 ゼラチンがしっかりふやけたら600Wのレンジで30秒加熱する。 レンジから取出して、砂糖とゼラチンの溶け残りがないようしっかり混ぜる ※ 沸騰させないように注意する

15.タルトにディプロマットクリームを敷詰めて、苺を並べる

16.仕上げにナパージュを塗って、ミントを飾ったら完成♪ ※ 苺がナパージュをはじいてしまう場合は、ナパージュが少しトロっとするまで冷ましてから使うと綺麗に濡れます。 逆に固まってしまった時は、様子を見ながらレンジで溶かします。

© 株式会社TUKURU